【試練の塔】19階層(フェスキング)攻略

グラクロの【試練の塔】19階層(フェスキング)の攻略情報を紹介しています。
適正キャラや攻略ポイントなど参考にしてみてください。

【試練の塔】19階層(フェスキング)の基本情報

闘級 属性 攻撃力 防御力 HP
??? 速力 22725 22951 1609605
特殊戦技 ・スキル使用回数増加
・隠れ身
・デバフ無効化
・自分がスキルを使用してクリティカルが発生すると、攻撃力8%増加(10回まで)
敵の特性  ・毎ターン攻撃力10%増加(予想)
ステージ特性  ・必殺ゲージがMaxで2ターン経過したキャラの基本ステータス500%増加(予想)

【試練の塔】19階層(フェスキング)の攻略ポイント

必殺技は2ターンの間打たない

必殺ゲージがMaxになった状態で2ターン待つと、基本ステータスが500%増加するバフが付与される。このバフをもらえればかなりHP数の高いフェスキングも簡単に倒せるようになる。

全体攻撃スキルがあると安定

ボスのフェスキングは隠れ身の特殊戦技が発動されている。左右の敵を倒さない限りヘイトを合わせることができないため、全体攻撃スキルで雑魚と一緒に倒してしまうのがおすすめ。

デバフ解除役がいると安定

ボスとなるフェスキングの放出スキルは非常に厄介。放置しておくと被ダメが蓄積されてしまうため、デバフ解除ができるキャラを編成しておくことで、安定したクリアを狙いやすい。

【試練の塔】19階層(フェスキング)の適正キャラ

おすすめキャラ おすすめポイント
【閃光の降臨】リュドシエル ・バフスキルが優秀
・デバフ解除が可能
・全体攻撃スキル持ち
【聖戦の戦士】メリオダス ・全体攻撃スキル持ち
・高火力アタッカー
【不死の生還者】バン ・全体攻撃スキル持ち
・回復できるバフスキル持ち
【四大天使】サリエル ・全体攻撃スキル持ち
・高火力アタッカー
【取り戻した記憶】エリザベス ・全体攻撃スキル持ち
・高火力アタッカー
【ハロウィン】ゴウセル ・ランクアップスキルが優秀
・必殺ゲージ減少スキル持ち
【護る王】ハーレクイン ・全体攻撃スキル持ち
・バリア展開できる特殊戦技
【竜巻の降臨】サリエル ・全体攻撃スキル持ち
・カウンタースキル持ち

【試練の塔】19階層(フェスキング)攻略パーティ例

デバフ解除約にリュドシエルを編成したパターンのPT。リュドシエルのデバフ解除スキルはデバフを解除するだけではなく、与えるダメージを増加、被ダメージを減少させるという非常に優秀な効果も得られる。持っている人は絶対に編成した方がいい。

まとめ

必殺ゲージを溜めるという新しい戦い方。ためきる前にやられるとしんどいので、回復できるキャラも一緒に編成しておくといいかもしれない。

Author: uya15

コメントを残す