グラクロの【試練の塔】20階層(エルラッテ戦)の攻略情報を紹介しています。
適正キャラや攻略ポイントなど参考にしてみてください。
目次
【試練の塔】20階層(エルラッテ戦)の基本情報
闘級 | 属性 | 攻撃力 | 防御力 | HP |
??? | 筋力 | 19368 | 21322 | 1498380 |
特殊戦技 | ・スキル使用回数増加 ・隠れ身 ・デバフ無効化 ・戦場に一人生き残った場合、攻撃力50%増加 ・味方はダメージを受けると、味方のターン開始時に貫通率15%増加 |
敵の特性 | 魔神族から受けるダメージ減少(予想) |
ステージ特性 | 2ターンの間、ダメージを受けなかったキャラは基本ステータス60%減少(予想) |
【試練の塔】20階層(エルラッテ戦)の攻略ポイント
2ターン放置でステータスを下げさせる
ステージ特性のひとつで、2ターンダメージを受けないと基本ステータスが60%減少する。ボスとなるエルラッテのHPは140万以上あり、通常の形で戦うにはあまりにもステータスが高いため、ステージ特性を利用しよう。
バフスキル持ちを編成
ステータス減少のステージ特性は、攻撃されるとリセットされる。一撃でしっかりとダメージを与える必要があるため、バフスキルなどを使ってキャラの火力を底上げしておこう。
耐久の為にヒーラーの編成もアリ
2ターンの間は札を移動させたりで耐久する必要がある。被ダメがきつい場合は回復も視野に入れないといけないため、ヒーラーを1体編成しておいてもいいかもしれない。
【試練の塔】20階層(エルラッテ戦)の適正キャラ
おすすめキャラ | おすすめポイント |
![]() |
・バフスキルが優秀 ・全体攻撃スキル持ち |
![]() |
・高火力あタッカー ・単体火力が高い |
![]() |
・ランクアップスキルが優秀 ・ゲージ減少必殺技持ち |
![]() |
・属性に左右されない ・高火力アタッカー |
![]() |
・属性に左右されない ・全体攻撃スキル持ち |
![]() |
・バフスキルが優秀 ・殺到スキル持ち |
![]() |
・回復できるバフスキル持ち ・全体攻撃スキル持ち |
![]() |
・全体攻撃スキル持ち ・バリア展開できる特殊戦技 |
【試練の塔】20階層(エルラッテ戦)攻略パーティ例
ゴウセルやリュドシエルのバフスキルで2ターンの間は敵に攻撃をしないようにし、敵のステータスが減ったターンでエスカノールが倒すという作戦。リュドシエルのバフ効果がある方がよりダメージを出せるので、バフをかけるタイミングは調整しよう。
まとめ
隠れているステージ特性が分からないと話にならないステージ。ギミックがわかれば対応しやすいため、適正キャラは多い。