グラクロ「七つの大罪~光と闇の交戦~」の非公式攻略サイトです。
イベントや最新ガチャ情報、最強キャラやリセマラランキングを紹介しています。また、ストーリーや殲滅戦の攻略の仕方など、さまざまな情報をまとめています。
【グラクロ】最新情報(3/9アップデート情報)
- グローバル版3周年記念ガチャ
- ステップアップガチャpart2
- ホーク叩きイベント
- 超ボス<グロキシニア&ドロール>リターンズ
- 新戦闘イベント
【グラクロ】最新キャラ情報
グローバル版3周年ガチャ
開催期間 | 2023年3月9日~3月23日 |
グローバル版のグラクロも3周年を迎えたことを記念したガチャが登場。新キャラのリュドシエルも排出対象となっており、普段出てこないキャラも排出されるのでこの機会に回しておくのもあり。
ステップアップガチャpart2
開催期間 | 2023年3月9日~3月23日 |
ステップアップガチャが追加された。今回もSSRキャラはUR、レベル90の状態で排出されるようになっている。グラクロを始めたばかりの初心者も一気に育成完了済みのキャラをゲットできるので、ストーリー攻略がはかどる。
聖戦フェスガチャ
開催期間 | 2023年2月23日~3月30日 |
久しぶりに聖戦フェスガチャが登場。今回の新キャラはついに待ちに待ったマエル。ようやく四大天使が全員そろった。最強と言われているマエルらしいアタッカー性能なので、ダイヤがある人はゲットしよう。
グローバル版3周年ピックアップガチャ
開催期間 | 2023年2月23日~3月23日 |
グローバル版が3周年を迎えるということで、ピックアップガチャが登場している。ログインボーナスの一環でガチャチケットが配布され、それで今回のガチャが引ける。排出対象キャラをゲットしよう。
![]() |
![]() |
【四大天使】マエル | 【神の代行者】リュドシエル |
太陽の天使コスチューム
開催期間 | 2023年2月23日~3月8日 |
今回新キャラとして登場したマエルが着用できるコスチュームセットが3つ用意されている。お得なダイヤ付きセットも販売されているので、自身に合ったセットのものを購入するといいだろう。
【グラクロ】最新イベント情報
ホーク叩きイベント
開催期間 | 2023年3月9日~3月23日 |
ホーク叩きイベントが開催中。以前も同じイベントが開催されていたので、長くグラクロをプレイしている人は覚えているかもしれない。プレイヤースキルが必要になってくるイベントなので頑張ろう。
超ボス<グロキシニア&ドロール>リターンズ
開催期間 | 2023年3月9日~3月22日 |
超ボス戦のグロキシニア&ドロールがリターンズとして復刻中。今回は開催期間2週間と、超ボスのリターンズにしては長めの設定。ちょうど春休みにも突入するので空いた時間でクリアを目指そう。
超ボス戦<グロキシニア&ドロール>hellの攻略方法はこちら
ひなまつりイベント
開催期間 | 2023年3月2日~3月16日 |
ひなまつりにちなんだワールドクエストが登場している。開催期間は2週間あるが3月は何かとバタバタしてうっかりクリアを忘れてしまうこともあるため、ワールドクエストがオープンしたらすぐクリアしにいっておこう。
聖戦フェスログインボーナス
開催期間 | 2023年2月23日~3月23日 |
聖戦フェスが開催されたと同時にログインボーナスイベントも開催された。ログインボーナスにはダイヤやピックアップガチャのチケットなどかなり豪華なラインナップ。毎日欠かさずログインしよう。
地下迷宮シーズン3
開催期間 | 2023年2月23日~3月23日 |
地下迷宮イベントもついにシーズン3まで登場した。開催期間が1か月と長めにとられてあるので、聖戦フェスイベントがひと段落したくらいから開始しても問題なさそう。時間があるときにクリアしておこう。
騎士団ボス討伐戦<シーズン1>開催
開催期間 | 2023年2月19日~3月18日 |
騎士団ボス討伐戦がシーズン1に切り替わる。シーズン1は魔獣エイネークがボスとなっており、難易度も4つ用意されている。最高難易度はhellとなっており上級者でもなかなかクリアが難しいステージとなっている。
魔獣戦<ニーズホック>登場
新魔獣戦としてニーズホックが登場。スコルとハティ以来の魔獣戦となっており、今回も難易度は高いだろう。できれば3階層までいきたいところだが、難しい場合は1階層を周回するでもコツコツ素材を溜められる。
新殲滅戦<原初の魔神>オープン
キャラ進化のLv100が解放されたことによって、新しい素材をゲットできる新殲滅戦がオープンした。キャラ育成に必須となる素材なので、適正キャラを育成して毎日周回できるようにしよう。
試練の塔16~18階層追加
常設の試練の塔に上位16~18階層が追加された。今回も謎の特殊戦技、謎のステージ特性があり、難易度は極めて高い。隠れた特性や特殊戦技を理解してクリアを目指そう。
16階層攻略 | 17階層攻略 | 18階層攻略 |
【グラクロ】全キャラ評価一覧
現在、工事中
【グラクロ】チャプター情報
チャプター26が追加
ついに魔神王を討伐し、メリオダスとエリザベスにかけられた呪いを可視化することができたところで前回は終わった。ついに物語はフィナーレを迎えつつある。しっかりと最後まで見届けよう。
ラグナロクチャプター6オープン
グラクロ完全オリジナルストーリー、ラグナロクのチャプター6がオープン。前回はフレイとフレイヤのシーンが一度落ち着いたところで終わった。今回は描写からして雰囲気がガラリと変わっているため、違う場所に移動しそうだ。
ストーリー攻略情報
グラクロの各ストーリーの攻略情報をまとめていますので、適正キャラなどはこちらから参考にしてください。
チャプター1 | チャプター2 |
チャプター3 | チャプター4 |
チャプター5 | チャプター6 |
チャプター7 | チャプター8 |
チャプター9 | チャプター10 |
チャプター11 | チャプター12 |
チャプター13 | チャプター14 |
チャプター15 | チャプター16 |
チャプター17 | チャプター18 |
チャプター19 | チャプター20 |
チャプター21 | チャプター22 |
チャプター23 | チャプター24 |
チャプター25 | チャプター26 |
外伝(映画)チャプターの攻略情報
外伝チャプター(前半) | 外伝チャプター(後半) |
ラグナロクチャプターの攻略情報
ラグナロクチャプター1 | ラグナロクチャプター2 |
ラグナロクチャプター3 | ラグナロクチャプター4 |
ラグナロクチャプター5 | ラグナロクチャプター6 |
ラグナロクチャプター7 | ラグナロクチャプター8 |
ラグナロクチャプター9 | ラグナロクチャプター10 |
ラグナロクチャプター11 | ラグナロクチャプター12 |
。