グラクロの覚醒リリア(Extreme)(速力属性)の攻略情報を紹介しています。適正キャラや攻略ポイントなど参考にしてみてください。
覚醒リリア(Extreme)(速力属性)の基本情報
覚醒リリア
闘級 | 200000 |
---|---|
属性 | ー |
攻撃力 | フェーズ1:14426 フェーズ2:15317 |
防御力 | フェーズ1:11046 フェーズ2:10827 |
HP | フェーズ1:652884 フェーズ2:853930 |
フェーズ1
![]() 魔弾の射手 |
単体の敵に攻撃力の180%のダメージを与え、3ターンの間、点火効果を付与する。 |
---|---|
![]() 堕落した存在 |
単体の敵に攻撃力の160%の火炎ダメージを与える。 |
![]() 堕落した騒音 |
2ターンの間、すべての敵の攻撃力を20%減少させて、バフおよびデバフスキルを使用不可にする。 |
![]() 凶暴な牙 |
単体の敵に攻撃力の240%の破滅ダメージを与える。 |
![]() 昇天した闇 |
単体の敵に攻撃力の385%の弱点ダメージを与える。 |
特殊戦技 | ・スキル使用回数増加 ・2ターンごとに「堕落した騒音」を使用 ・3ターンごとに「凶暴な牙」を使用 ・デバフ、強圧無効化 ・必殺ゲージがMAXになると敵キャラのバフを解除 ・敵のデバフ効果1つにつき、基本ステータス3%増加 ・女神族に与えるダメージ30%増加 ・種族不明から受けるダメージ30%増加 ・必殺ゲージ増加効果を持つスキルで受けるダメージ50%増加 |
フェーズ2
![]() 魔弾の射手 |
単体の敵に攻撃力の180%のダメージを与え、3ターンの間、点火効果を付与する。 |
---|---|
![]() 堕落した存在 |
単体の敵に攻撃力の160%の火炎ダメージを与える。 |
![]() 暗闇の動揺 |
すべての敵に攻撃力の300%のダメージを与え、2ターンの間、攻撃スキルのみ使用可能にする。 |
![]() 魔弾の保護 |
2ターンの間、構えスキルを取り、攻撃を受けるとダメージを30%減少させた後、反撃して攻撃力の80%の破滅ダメージを与える。 |
![]() 極大使役 |
すべての敵に攻撃力の210%の弱点ダメージを与える。 |
特殊戦技 | ・スキル使用回数増加 ・2ターンごとに「暗闇の動揺」を使用 ・3ターンごとに「魔弾の保護」を使用 ・デバフ、強圧無効化 ・必殺ゲージがMAXになると、敵キャラのバフを解除 ・敵のデバフ1つにつき、基本ステータスが3%増加 ・女神族に与えるダメージ30%増加 ・種族不明から受けるダメージ30%増加 ・必殺ゲージ増加スキルから受けるダメージ50%増加 |
覚醒リリア(Extreme)(速力属性)の攻略ポイント
必殺ゲージ増加スキルが有効
敵は必殺ゲージ増加スキルから受けるダメージが50%増加している。必殺ゲージ増加スキルを使うことで本来与えられるダメージに50%の追加ダメージを与えられるため、編成ポイントとなる。
マーリンが有利
種族不明から受けるダメージも増加している。現在種族不明として出ているキャラはマーリンなので、マーリンが有効なアタッカーとなるだろう。
デバフ解除スキルを編成
デバフをかなりの頻度で受けることになるクエスト。デバフを受けると敵のステータスが上昇してしまうため、デバフ解除スキルで解除しながら立ち回ること。
エスタロッサを採用
有利属性でもある【魔神族の精鋭】エスタロッサは、反撃スキルが非常に優秀。HP吸収率を上げておき、ランク3まで上げればヒーラーなしでも立ち回りができるため、エスタロッサを編成するのがおすすめ。
覚醒リリア(Extreme)(速力属性)の適正キャラ
おすすめキャラ | おすすめポイント |
---|---|
![]() 【太陽】 エスカノール |
・有利属性 ・高火力アタッカー |
![]() 【暴食の罪】 マーリン |
・種族不明でアタッカーとして使える ・必殺ゲージ減少スキル持ち |
![]() 【魔神族の精鋭】 エスタロッサ |
・有利属性 ・反撃スキルが優秀 ・アタッカーとして活躍 |
![]() 【色欲の罪】 ゴウセル |
・不利属性のため被ダメに注意 ・ランクアップスキルが優秀 |
![]() 【キャメロットの剣】 アーサー |
・不利属性のため被ダメに注意 ・デバフ無効のバフスキルが優秀 |
![]() 【七つの大罪】 メリオダス |
・有利属性 ・カウンタースキルが優秀 ・アタッカーとして活躍 |
覚醒リリア(Extreme)(速力属性)攻略パーティ例
アタッカー枠は【太陽】エスカノールがおすすめ。そのほか【魔神族の精鋭】エスタロッサの反撃スキルも非常に優秀。女神族を編成すると被ダメが増えてしまうため、今回は種族にも気を付けて編成するのがいいだろう。
1 thought on “【イベント殲滅戦】覚醒リリア(Extreme)(速力属性)攻略”