【氷河の守護者】コキュートスの評価

【氷河の守護者】コキュートスとは?

ナザリック第五階層の守護を任された階層守護者。二足歩行の虫のような見た目をしており、体表や尾全体に鋭いスパイクが付いている。

【氷河の守護者】コキュートスの基本ステータス

属性 種族 レア度 入手方法
体力 不明 SSR コラボガチャ

スキル①:コンティニュアス・クリープ

ランク 効果
・単体の敵に攻撃力の180%の増幅ダメージを与える。
・単体の敵に攻撃力の270%の増幅ダメージを与える。
・単体の敵に攻撃力の450%の増幅ダメージを与える。

スキル②:ブレス・オブ・ニヴルヘイム

ランク 効果
・単体の敵に攻撃力の160%の起爆ダメージを与える。
・単体の敵に攻撃力の240%の起爆ダメージを与える。
・単体の敵に攻撃力の400%の起爆ダメージを与える。

必殺技:ギロチン

効果 ・3ターンの間、基本ステータスが50%増加して、すべての敵に攻撃力の350%のダメージを与える。

特殊戦技:極寒の狂戦士

効果 ・PvEで自分がスキルを使用して敵にダメージを与えると、味方にかかっているデバフ効果がすべて解除されて味方に3ターンの間、解除されたデバフ1つにつき、HP8%増加効果を付与する。(5回まで)

【氷河の守護者】コキュートスの評価

総合評価 最強ランク
8.0/10点 B
高難易度 PvP 大乱闘 オート周回 サブ適正
B B B A B

【氷河の守護者】コキュートスの立ち回り

PvEで活躍する特殊戦技

PvEにおいて自身が敵にダメージを与えると、味方のデバフ解除ができる。また解除できた数分HPが増加するので、攻撃しつつ味方のサポートも可能という非常に優秀な特殊戦技持ち。

聖物もPvE向け

PvEで自身がスキルを使うと味方にすべてのステータス増加効果を付与できる。特殊戦技と聖物の効果を合わせることによってもはやアタッカーではなくサポートキャラとして活躍する方面になりそう。

コラボ期間が終わると入手しにくい

これはオーバーロードのキャラなので、オーバーロードのコラボが終了するとガチャから排出されなくなる。必殺技のレベルを上げるならキャラコインは必須なので、必殺技のレベルは上げにくくなる。

【氷河の守護者】コキュートスのおすすめ装備

装備セット 装備セット効果/用途
猛攻 ・4セット/攻撃力+20%
鉄壁 ・2セット/防御力+20%
生命 ・4セット/HP+20%

攻撃スキルが多いので猛攻がオーソドックスだが、特殊戦技や聖物の効果を考えるとサポートにも特化しているので、個人的にはどちらかというと生命がおすすめ。自身がどうこうするより味方のサポートキャラとして使うのがよさそう。

まとめ

PvEに特化した性能なので、高難易度のPvEで活躍することができる。ミッションクリアで1体は確実にゲットできるので育成しておこう。

Author: uya15

コメントを残す