グラクロのラグナロク134話【ヴァナヘルムの兵士たち】の攻略情報を紹介しています。
適正キャラや攻略ポイントなど参考にしてみてください。
目次
ラグナロク134話【ヴァナヘルムの兵士たち】の基本情報
闘級 | 属性 | 攻撃力 | 防御力 | HP |
145000 | 体力 | 19427 | 10285 | 229134 |
特殊戦技 | ・行動不可の無効化 ・味方の攻撃力10%増加 ・自分の必殺ゲージ1つにつき、クリティカルダメージ+10%増加 ・敵にかかっているデバフ1つにつき、基本ステータス10%増加 ・必殺技で受けるダメージ30%減少 ・回復スキル使用不可 ・自分が使用したスキルの回数分、クリティカルダメージ+10%増加 |
ステージ特性 | 初期ステータスよりステータスが上がる要素が高い |
ラグナロク134話【ヴァナヘルムの兵士たち】の攻略ポイント
石化等は通用しない
行動不可系のデバフは無効となっているため、石化や凍結といった行動そのものを止めてしまうようなデバフは通用しない。使用するのであれば攻撃不可といったデバフで敵の動きに制限をかけよう。
回復スキルは使えない
回復スキル使用不可の特殊戦技があるので、回復系のスキルは使用できない。あるだけ無駄な札となってしまうので、ヒーラーは編成しない方がいい。編成するならバッファーの方がおすすめ。
全体攻撃スキルで一気に削る
このステージでは敵の数がかなり多く登場する。単体スキルの方が火力が高くダメージを与えやすいが、全体攻撃スキル持ちを1体でも編成しておくと全体に一斉にダメージを出せて効率がいい。
ラグナロク134話【ヴァナヘルムの兵士たち】の適正キャラ
おすすめキャラ | おすすめポイント |
![]() |
・編成必須キャラ ・攻撃スキルの多いアタッカー |
![]() |
・編成必須キャラ ・全体攻撃スキル持ち |
![]() |
・編成必須キャラ ・バリア展開できる特殊戦技 |
![]() |
・高火力アタッカー ・単体火力が高い |
![]() |
・全体攻撃スキル持ち ・蘇生スキル持ち |
![]() |
・全体攻撃スキル持ち ・高火力アタッカー |
![]() |
・全体攻撃スキル持ち ・必殺技の回転が早い |
![]() |
・ランクアップスキルが優秀 ・ゲージ減少必殺技持ち |
ラグナロク134話【ヴァナヘルムの兵士たち】攻略パーティ例
編成必須キャラのヨルムンガンドはまだ1体しか実装されてない上に、実装されたのはつい先日のこと。まだゲットしていない人もいるはずだが、その人たちはお助けキャラを使うといいだろう。お助けキャラでもメインデッキで十分火力を出せるようになっている。
まとめ
このステージだけ編成必須キャラが2体いるため、PT編成の自由度が低い。難易度が若干高くなるものの、敵はまだまだ弱いので負けることはないだろう。