グラクロの486話【先制攻撃】の攻略情報を紹介しています。
適正キャラや攻略ポイントなど参考にしてみてください。
目次
486話【先制攻撃】の基本情報
闘級 | 属性 | 攻撃力 | 防御力 | HP |
210000 | 速力 | 22761 | 14658 | 516907 |
特殊戦技 | ・「敬神」の戒禁。スキルを移動すると、必殺ゲージが1つ減少して、デバフ効果が解除 ・スキル使用回数増加 ・デバフ無効化 ・自分の必殺ゲージが1つ減少する毎に、自分のクリティカルダメージ30%増加 ・スキル使用時に自分のHPの減少割合分、クリティカル確率増加 ・攻撃スキルで受けるダメージ30%減少 ・有利属性と不利属性によって、ダメージ増加または減少しない |
ステージ特性 | 火力は高いがまだアタッカーのみでの攻略も可能 |
486話【先制攻撃】の攻略ポイント
ダメージを出しにくいステージ
もともと防御力が高めの設定になっているのに上乗せし、攻撃スキルから受けるダメージが減少する特殊戦技がある。生半可なダメージでは削りきれない。
アタッカー多めに編成しよう
HPと防御面が高いゼルドリスが相手なので、アタッカーを多めに編成している方がいい。被ダメももちろん多いが、まだヒーラーは必要なさそう。
属性は気にしない
属性によってのダメージ増加、減少が無効となっているステージなため、不利属性を編成しても問題ない。とにかくアタッカーとして育っているキャラを編成することが大切。
486話【先制攻撃】の適正キャラ
おすすめキャラ | おすすめポイント |
![]() |
・編成必須キャラ ・攻撃スキルが多い |
![]() |
・高火力アタッカー ・攻撃スキルが多い |
![]() |
・バリア展開できる特殊戦技 ・攻撃スキルが多い |
![]() |
・バリア展開できる必殺技 ・攻撃スキルが多い |
![]() |
・バフスキルが優秀 ・アタッカーとしても使える |
![]() |
・挑発で味方を守れる ・高火力アタッカー |
![]() |
・ランクアップスキルが優秀 ・ゲージ減少必殺技持ち |
![]() |
・挑発で味方を守れる ・特殊戦技が優秀 |
486話【先制攻撃】攻略パーティ例
編成必須キャラにエスカノールがいるので、こちらはフェスカがおすすめ。フェスカがいない場合はフレンドキャラを借りたりしよう。フェスカが高火力アタッカーとなるので、他エスカノールは編成しない方がいい。
まとめ
被ダメが増えやすいステージではあるが、チャプター23の中ではまだまだ難易度は低い方。ヒーラーはまず必要ないだろう。