グラクロの【騎士団ボス討伐戦】魔獣ベルギウス(extreme)の攻略情報を紹介しています。
適正キャラや攻略ポイントなど参考にしてみてください。
目次
【騎士団ボス討伐戦】魔獣ベルギウス(extreme)の基本情報
闘級 | 属性 | 攻撃力 | 防御力 | HP |
180000 | 体力 | 9540 | 13438 | 211250 |
特殊戦技 | ・2ターン毎に『魔力爆発』使用 ・3ターン毎に『保護の魔力』使用 ・スキル使用回数増加 ・デバフ無効化 ・戦場に一人生き残った場合、すべてのステータス5%増加 ・戦場に自分以外の味方がいる場合、すべてのダメージ無効化 ・バフスキルを使用した敵を4ターンの間、凍結させて、凍結した敵はダメージの800%の追加ダメージ ・回復スキル使用不可 ・敵のターンにスキル使用によって自分の受けるダメージが最大HPの33%を超えない ・人間族の敵に与えるダメージ800%増加 |
ステージ特性 | 左右の敵が女神族特化、魔神族特化の特殊戦技持ち |
【騎士団ボス討伐戦】魔獣ベルギウス(extreme)の攻略ポイント
編成できない種族がいる
ボスと雑魚それぞれが魔神族、女神族、人間族に対してダメージ増加の特殊戦技があり、攻撃を受けるとまず耐えられない。これ以外の種族を編成した方が圧倒的に戦いやすい。
回復はできない
回復スキルは特殊戦技で封じられているので、回復スキルは使えない。回復手段は再生やHP吸収となるので、料理などで調整しよう。
雑魚を最優先で倒す
戦場に味方がいるとダメージを無効、という特殊戦技がボスにはかかっているので、隠れ身と違って全体攻撃も無効となる。雑魚を最優先で倒し、ボスにダメージが通るようにしよう。
場合によっては全体攻撃があると安定する
左右の敵は、全体攻撃を受けると必殺ゲージが減少する。早いターンで処理できるほど火力があればいいが、そうでない場合は全体攻撃スキル持ちがいると安定する。
【騎士団ボス討伐戦】魔獣ベルギウス(extreme)の適正キャラ
おすすめキャラ | おすすめポイント |
![]() |
・火力の高いアタッカー ・種族不明 |
![]() |
・増幅スキル持ち ・種族不明 |
![]() |
・攻撃スキルが多いアタッカー ・巨人族 |
![]() |
・攻撃スキルが多い ・巨人族 ・巨人族PTにおすすめ |
![]() |
・攻撃スキルが多い ・妖精族 |
![]() |
・変身後が強い ・種族不明 |
![]() |
・攻撃スキルの多いアタッカー ・種族不明 |
![]() |
・高火力アタッカー ・種族不明 |
【騎士団ボス討伐戦】魔獣ベルギウス(extreme)攻略パーティ例
ヒーラーやバッファーは編成したところで邪魔になるだけなので、アタッカーを多く積んでいこう。また種族は魔神族、女神族、人間族を避けた方がいい。
まとめ
編成できるキャラがかなり限られるので、キャラ数が少ないうちは挑戦しない方がいい。