目次
【暁闇の咆哮】ワインハイトとは?
暁闇の咆哮メンバーのひとり。原作アニメの第一期で登場する。国王陛下の命令以外は聞かないという忠実な聖騎士グループ。
【暁闇の咆哮】ワインハイトの基本ステータス
属性 | 種族 | レア度 | 入手方法 |
速力 | 人間 | SR | ガチャ |
スキル①:閃光の矢
ランク | 効果 |
1 | ・すべての敵に攻撃力の120%のダメージを与える。 |
2 | ・すべての敵に攻撃力の120%のダメージを与え、1ターンの間、攻撃スキルを使用不可にする。 |
3 | ・すべての敵に攻撃力の180%のダメージを与え、2ターンの間、攻撃スキルを使用不可にする。 |
スキル②:死の矢
ランク | 効果 |
1 | ・すべての敵に攻撃力の120%のダメージを与える。 |
2 | ・すべての敵の構えを解除して、攻撃力の120%のダメージを与え、1ターンの間、構えスキルを使用不可にする。 |
3 | ・すべての敵の構えを解除して、攻撃力の180%のダメージを与え、2ターンの間、構えスキルを使用不可にする。 |
必殺技:魂喰の矢
効果 | ・単体の敵に攻撃力の560%の貫通ダメージを与える。 |
特殊戦技:スナイパー
効果 | ・味方は毎ターン終了時に、貫通率が8%増加する。(5回まで) |
【暁闇の咆哮】ワインハイトの評価
総合評価 | 最強ランク | ||
7.0/10点 | B |
高難易度 | PvP | 大乱闘 | オート周回 | サブ適正 |
B | B | A | B | A |
【暁闇の咆哮】ワインハイトの立ち回り
デバフ攻撃スキルはランク2から
ランク1ではただの攻撃スキルで、攻撃不可や構え不可はランク2からしか付与されない。敵の攻撃パターンを封じる役割を担うため、すべてのスキルにおいてランク2以上で使用するようにしよう。
貫通パーティーのサブデッキがおすすめ
ターン終了毎に貫通率が8%ずつ増加し、5回まで適用されるので最大40%上昇させることが可能。メインデッキに編成するには攻撃力が低いので力不足だが、サブデッキであれば特殊戦技を活かして味方をサポートできる。
【暁闇の咆哮】ワインハイトのおすすめ装備
装備セット | 装備セット効果/用途 |
![]() |
・4セット/攻撃力+20% |
![]() |
・2セット/防御力+20% |
![]() |
・4セット/HP+20% |
生命で闘級アップがおすすめ
ワインハイトは貫通パーティーのサブデッキに編成するのが一番活躍できる使い方。少しでも味方のサポートができるように闘級をあげておこう。生命が一番闘級アップのふり幅が大きい。
デバフ攻撃スキルを活かすなら猛攻
特殊戦技が優秀でサブデッキ向けといえど、デバフ攻撃スキルもクエストによっては活躍できる。しかしダメージ倍率が低いため、少しでもダメージを与えるために猛攻セットを装着しておいてもいいだろう。
まとめ
貫通パーティーのサブデッキに抜擢できるSRキャラ。ステータスは全体的に低めなので装備面で強化してあげる必要があるが、サブデッキ編成なら問題ないだろう。