転スラコラボキャラ。必殺技を封じることができるため、PvP戦から高難易度コンテンツまで対応できる優れたキャラ。
【破壊の暴君】ミリム・ナーヴァの基本ステータス
属性 | 速力 | 種族 | 不明 |
レア度 | SSR | 入手方法 | 転スラコラボガチャ |
・敵の必殺技を封じられるスキル持ち |
・スキルを使用するほどクリティカルダメージアップの特殊戦技 |
・攻撃スキルが多くアタッカーとして活躍できる |
スキル①:火嵐
ランク | 効果 |
---|---|
1 | 単体の敵に攻撃力の160%の致命ダメージを与える。 |
2 | 単体の敵に攻撃力の240%の致命ダメージを与える。 |
3 | 単体の敵に攻撃力の400%の致命ダメージを与える。 |
スキル②:敏風
ランク | 効果 |
---|---|
1 | 単体の敵に攻撃力の180%のダメージを与え、1ターンの間、必殺技を使用不可にして、敵のターン終了時に必殺ゲージを1つずつ減少させる。 |
2 | 単体の敵に攻撃力の270%のダメージを与え、2ターンの間、必殺技を使用不可にして、敵のターン終了時に必殺ゲージを1つずつ減少させる。 |
3 | 単体の敵に攻撃力の350%のダメージを与え、3ターンの間、必殺技を使用不可にして、敵のターン終了時に必殺ゲージを1つずつ減少させる。 |
必殺技:竜星拡散爆
効果 | すべての敵に攻撃力の420%の起爆ダメージを与える。 |
---|
特殊戦技:唯一の竜魔人
効果 | キャラが使用したスキルの回数分、クリティカルダメージが8%ずつ増加する。(10回まで) |
---|
【破壊の暴君】ミリム・ナーヴァの評価
敵の必殺技を封じることができるため、妨害役として使用できる。主にPvPで使用することができるが、クエスト攻略においても使いやすい。
【破壊の暴君】ミリム・ナーヴァの立ち回り
ランク3にすると全体スキル化
必殺技封じスキルはランク2までは単体攻撃スキルだが、ランク3になると全体攻撃スキルとなる。PvPなどではランク3まで上げる方が圧倒的に使えるため、ランクアップスキルもちと組ませるといい。
必殺技は打つタイミングを見計らう
必殺技は起爆ダメージとなっている。相手の必殺ゲージの多さによってダメージ量が左右されるため、打つタイミングを見計らう必要がある。
【破壊の暴君】ミリム・ナーヴァのおすすめ装備
![]() |
4セット攻撃力+20% |
![]() |
2セット防御力+20% |
![]() |
4セットHP+20% |
攻撃スキルの多さを活かすなら猛攻
すべてが攻撃スキルになるため、アタッカーとして使える場面が多い。攻撃スキルの多さを活かすのであれば、猛攻セットで攻撃力をあげておくのがおすすめ。
生命でもあり
生命セットを装着すると闘級があがる。高難易度コンテンツやストーリー終盤になると相手の闘級が上がってくるため、生命セットでも使える。
まとめ
必殺技封じは非常に強力。起爆スキルとも相性がいいため、コラボキャラ内ではトップクラスの性能。