目次
【鉄壁の騎士】グリアモールとは?
リオネス王国の聖騎士のひとりでドレファスの息子。ギルサンダー、ハウザーとよく一緒に行動している。王女ベロニカを守るという役割もあり、頼もしい一面がある。
【鉄壁の騎士】グリアモールの基本ステータス
属性 | 種族 | レア度 | 入手方法 |
体力 | 人間 | SSR | ガチャ |
スキル①:動く要塞
ランク | 効果 |
1 | ・すべての敵に攻撃力の120%のダメージを与える。 |
2 | ・すべての敵の構えを解除して、攻撃力の120%のダメージを与え、1ターンの間、構えスキルを使用不可にする。 |
3 | ・すべての敵の構えを解除して、攻撃力の180%のダメージを与え、2ターンの間、構えスキルを使用不可にする。 |
スキル②:障壁盾
ランク | 効果 |
1 | ・1ターンの間、HP関連能力を12%増加させる構えを取り、与えるダメージが30%増加する。 |
2 | ・2ターンの間、HP関連能力を18%増加させる構えを取り、与えるダメージが45%増加する。 |
3 | ・2ターンの間、HP関連能力を30%増加させる構えを取り、与えるダメージが75%増加する。 |
必殺技:嘆きの壁
効果 | ・4ターンの間、敵を挑発して、防御関連能力が280%増加する。 |
必殺技:障壁砕貫
効果 | ・5ターンの間、敵を挑発して、防御関連能力が320%増加する。 |
特殊戦技:強靭な意志
効果 | ・戦闘開始時にキャラの防御力の30%分の攻撃力が増加する。 |
【鉄壁の騎士】グリアモールの評価
総合評価 | 最強ランク | ||
6.5/10点 | B |
高難易度 | PvP | 大乱闘 | オート周回 | サブ適正 |
B | A | A | C | B |
【鉄壁の騎士】グリアモールの立ち回り
ヒーラーいらずの防御型
通常スキルではHPを増加でき、必殺技は敵を挑発し、防御力を増加できる。トップクラスの防御型になるため、装備品次第ではヒーラーを編成しなくてもタンカーとして活躍できる。
攻撃力は期待できない
与えるダメージ増加スキルや、攻撃力増加の特殊戦技など、攻撃力アップが可能な要素が多いものの、元の攻撃力はかなり低い。唯一もつ攻撃スキルは全体スキルで、ダメージ倍率も低いため、攻撃面は期待できない。
【鉄壁の騎士】グリアモールのおすすめ装備
装備セット | 装備セット効果/用途 |
![]() |
・2セット/HP吸収率+15% |
![]() |
・2セット/防御力+20% |
![]() |
・4セット/HP+20% |
防御面を強化する
敵を挑発し、防御力増加スキルをもつため、タンカーとして使用することがほとんど。装備品でも防御力を強化しておけば、攻撃を通さないグリアモールが完成する。
吸血セットもあり
グリアモールは必殺技を打つまでは防御力増加を付与できない。それまでに受けたダメージを回復するのに、吸血装備を装着しておけば、ヒーラーがいなくても攻撃時にHP回復量がアップする。
まとめ
タンカーとしてはこれ以上ないほど優秀。攻撃面はほかのアタッカーに任せ、防御面を強化し、味方の守備に回す方がいいだろう。