【十戒】グロキシニアの評価

【十戒】グロキシニアとは?

IMG_1838_R

十戒メンバーのひとり。元は妖精族の王様だったが、3000年前の戦いで魔神族側につくことになった。

【十戒】グロキシニアの基本ステータス

属性 種族 レア度 入手方法
体力 妖精 SSR ガチャ

スキル①:乱暴な荊

IMG_1781_R

ランク 効果
・単体の敵に攻撃力の140%のダメージを与え、2ターンの間、出血させる。
・単体の敵に攻撃力の210%のダメージを与え、2ターンの間、出血させる。
・単体の敵に攻撃力の350%のダメージを与え、2ターンの間、出血させる。

スキル②:霊槍バスキアス、第九形態「死荊」

IMG_1782_R

ランク 効果
・すべての敵に攻撃力の120%のダメージを与える。
・すべての敵に攻撃力の120%のダメージを与え、1ターンの間、攻撃スキルを使用不可にする。
・すべての敵に攻撃力の180%のダメージを与え、2ターンの間、攻撃スキルを使用不可にする。

必殺技:霊槍バスキアス、第一形態「霊槍」

IMG_1783_R

効果 ・単体の敵に攻撃力の560%の破滅ダメージを与える。

戒禁:「安息」の戒禁

IMG_1784_R

効果 ・PvPで1ターン内にスキルを2つ以上使用した味方や敵に2ターンの間、攻撃関連能力30%減少効果を付与する。(戦闘参加時のみ発動、2つ目のスキル発動前に適用)

特殊戦技:王意

IMG_1785_R

効果 ・生き残っている味方のキャラ1人につき、キャラの防御関連能力が5%ずつ増加して、戦闘不能になった味方の数だけキャラの攻撃関連能力が5%ずつ増加する。(戦闘参加時のみ発動)

【十戒】グロキシニアの評価

総合評価 最強ランク
7.5/10点 A
高難易度 PvP 大乱闘 オート周回 サブ適正
B A A A B

【十戒】グロキシニアの立ち回り

攻撃不可はランク2から

攻撃スキル使用不可を付与できるスキルは、ランク2から使用可能。ランク1だとただの全体攻撃となるため、必ずランク2まで上げてから使用しよう。

戒禁は自身にも適用される

特殊戦技と違って、戒禁は自身のパーティーにも適用される。1人が2つ以上のスキルを1ターン内に使用すると、攻撃関連能力が減少してしまう。PvPにおいて有効だが、自身も1ターン内に2つ以上のスキルを使用するキャラが出ないようにしなければならない。

【十戒】グロキシニアのおすすめ装備

装備セット 装備セット効果/用途
猛攻 ・4セット/攻撃力+20%
鉄壁 ・2セット/防御力+20%
生命 ・4セット/HP+20%

攻撃力アップが基本

攻撃スキルが多く、どちらかといえばアタッカーとして活躍することが多いグロキシニア。基本的には猛攻+鉄壁で基本のステータスアップをしておくのがおすすめ。

生命セットでも問題ない

生命セットはHPが上がる他に、闘級アップにもつながる装備。高難易度になればなるほど相手の闘級も高くなるため、生命セットで闘級を少しでもあげておくのもいいだろう。

まとめ

アタッカーとしてはやや物足りない部分がある。現時点では活躍できる環境はないため、育成優先どは低い。

Author: uya15

コメントを残す