【2週間無料】DMMならではの動画が7000本以上!見放題chライト
【リバース】ホーク&エリザベスとは?
ホークとエリザベスが共に攻撃するタイプのキャラ。ヒーラー性能の多いエリザベスとは違って、攻撃スキルが多いのが特徴。
【リバース】ホーク&エリザベスの基本ステータス
属性 | 速力 | 種族 | 女神 |
レア度 | SSR | 入手方法 | ガチャ |
・必殺技が700%の突進スキルでダメージを与えやすい |
・味方にも硬化を付与できるスキル |
・キャラがデバフにかかるとHPがアップする特殊戦技 |
スキル①:ファイア・ブレス
ランク | 効果 |
---|---|
1 | 単体の敵に攻撃力の180%の増幅ダメージを与える。 |
2 | 単体の敵に攻撃力の270%の増幅ダメージを与える。 |
3 | 単体の敵に攻撃力の450%の増幅ダメージを与える。 |
スキル②:ダイジェスト
ランク | 効果 |
---|---|
1 | 単体の味方に硬化効果を1つ付与して、デバフ効果にかかっている場合、解除した後、硬化効果を追加で1つ付与する。 |
2 | すべての味方に硬化効果を1つ付与して、デバフ効果にかかっている場合、解除した後、硬化効果を追加で1つ付与する。 |
3 | すべての味方に硬化効果を1つ付与して、デバフ効果にかかっている場合、解除した後、解除したデバフ効果の数の分、硬化効果を追加で付与する。 |
必殺技:ラッシュホーク
効果 | 単体の敵に攻撃力の700%の突進ダメージを与える。 |
---|
合技:ドロップママ
効果 | 単体の敵に攻撃力の800%の突進ダメージを与える。 |
---|
特殊戦技:残飯タイム
効果 | キャラにかかっているデバフ効果1つにつき、味方のHPが12%増加する。 |
---|
【リバース】ホーク&エリザベスの評価
一番の魅力はなんといっても突進効果のある必殺技だろう。合技になると800%の突進ダメージとなるため、アタッカー要素は抜群。
【2週間無料】DMMならではの動画が7000本以上!見放題chライト
【リバース】ホーク&エリザベスの立ち回り
硬化付与はスキル2から
硬化付与ができるスキルはランク2から味方全体に付与できるようになる。単体に付与するよりは、全体に付与する方がパーティーが安定する。
バッファーと相性がいい
増幅スキルは自身にかかっているバフの数によってダメージが変動するもの。ステータスアップや攻撃アップ持ちのバッファーを一緒に編制することで、よりダメージを与えらえる。
【リバース】ホーク&エリザベスのおすすめ装備
![]() |
4セット攻撃力+20% |
![]() |
2セット防御力+20% |
![]() |
4セットHP+20% |
攻撃力アップでダメージアップ
猛攻は4つセットで攻撃力が20%アップする。必殺技は突進スキルとなり、相手の防御力無視でダメージを与えられるアタッカー要素強めのスキルとなっている。これをより活かすなら猛攻セット。
硬化を活かすなら生命+鉄壁
全体的なステータスは低いため、防御力も高くはない。硬化スキルを持っているためこちらを活かしつつ立ち回るのであれば、生命+鉄壁で防御面をアップさせておくのがおすすめ。
まとめ
突進スキルは非常に優秀なアタッカー枠を獲得できるが、すべてが攻撃スキルなわけではないため、アタッカーとして使うのは難しい。