【死の案内人】モノの評価

【死の案内人】モノとは?

2_R

モノはグラクロオリジナルキャラ。原作の七つの大罪では登場しないキャラで、〈七つの災い〉として登場している。

【死の案内人】モノの基本ステータス

属性 種族 レア度 入手方法
筋力 人間 SSR ガチャ

スキル①:フェータル・メロディー

IMG_1654_R

ランク 効果
・単体の敵に攻撃力の180%の切断ダメージを与える。
・単体の敵に攻撃力の270%の切断ダメージを与える。
・単体の敵に攻撃力の450%の切断ダメージを与える。

スキル②:バイオハザード

IMG_1655_R

ランク 効果
・単体の敵に攻撃力の150%のダメージを与え、3ターンの間、毒にさせる。
・単体の敵に攻撃力の225%のダメージを与え、3ターンの間、毒にさせる。
・単体の敵に攻撃力の375%のダメージを与え、3ターンの間、毒にさせる。

必殺技:エンドレス・ペイン

IMG_1656_R

効果 ・単体の敵に攻撃力の455%のダメージを与え、2ターンの間、出血させる。

特殊戦技:アサシン

IMG_1657_R

効果 ・出血、毒、感電デバフ効果にかかっている敵を攻撃すると、キャラの与えるダメージが50%増加する。

【死の案内人】モノの評価

総合評価 最強ランク
7.5/10点 A
高難易度 PvP 大乱闘 オート周回 サブ適正
B B A A B

【死の案内人】モノの立ち回り

常にデバフを与える

デバフそのものが大きなダメージソースとなることは少ないが、特殊戦技では特定のデバフ状態にある敵に対して与えられるダメージが50%アップする。特殊戦技は必ず習得し、常にデバフを与えるように立ち回ろう。

アタッカーとして使用

基本ステータスはグラクロ内でもトップクラス。単体火力も大きいため、アタッカーとして使用できる。単体攻撃スキルばかりなため、クエスト周回ではなく高難易度コンテンツなどで使用しよう。

【死の案内人】モノのおすすめ装備

装備セット 装備セット効果/用途
猛攻 ・4セット/攻撃力+20%
鉄壁 ・2セット/防御力+20%
生命 ・4セット/HP+20%

猛攻+鉄壁が鉄板

アタッカーとして優秀だが現時点でここといったスポットライトを浴びて活躍できるコンテンツはない。猛攻+鉄壁で安定に攻撃力を上げておけばいろんなクエストでそこそこ活躍が可能。

生命で闘級アップ

高難易度コンテンツでも活躍できる性能なため、敵の闘級がどんどん上がっているところに対応するために、生命セットで闘級をあげておくのもおすすめ。

まとめ

現時点ではこれといったスポットライトを浴びて活躍できるコンテンツはないが、汎用性のあるアタッカー役なため入手したら優先育成がおすすめ。

Author: uya15

コメントを残す