【ナザリックの支配者】アインズ・ウール・ゴウンの評価

【ナザリックの支配者】アインズ・ウール・ゴウンとは?

オーバーロードの主人公。これはゲーム内の姿であり現実世界では鈴木悟という普通のサラリーマン。ゲームで作ったアバターのまま異世界へ転移してしまう。

【ナザリックの支配者】アインズ・ウール・ゴウンの基本ステータス

属性 種族 レア度 入手方法
速力 不明 SSR コラボガチャ

スキル①:デス・クァルテット

ランク 効果
・単体の敵に攻撃力の200%の宣告ダメージを与える。
・単体の敵に攻撃力の300%の宣告ダメージを与える。
・単体の敵に攻撃力の500%の宣告ダメージを与える。

スキル②:ダーク・ブラスター

ランク 効果
・すべての敵に攻撃力の120%のダメージを与え、2ターンの間、攻撃関連能力10%減少効果を付与する。
・すべての敵に攻撃力の180%のダメージを与え、2ターンの間、攻撃関連能力15%減少効果を付与する。
・すべての敵に攻撃力の300%のダメージを与え、2ターンの間、攻撃関連能力10%減少効果を付与する。

必殺技:心臓掌握

効果 ・単体の敵に攻撃力の650%の宣告ダメージを与える。PvPで自分が戦闘に参加している場合、敵にかかっている死の印1つにつき、その敵の与えるダメージが2%ずつ減少する。

特殊戦技:支配者の権能

効果 ・戦闘に参加している種族不明の味方一人につき、自分の基本ステータスが10%ずつ増加して種族不明の味方が敵にスキルを使用すると、その敵に死の印を付与する。また、PvPで死の印が4つかかっている敵に自分が単体攻撃スキルでダメージを与えると、1ターン後に発動する死亡宣告効果が付与される。

【ナザリックの支配者】アインズ・ウール・ゴウンの評価

総合評価 最強ランク
9.0/10点 A
高難易度 PvP 大乱闘 オート周回 サブ適正
S S A A B

【ナザリックの支配者】アインズ・ウール・ゴウンの立ち回り

PvPで活躍するキャラ

必殺技と特殊戦技に、PvPで発動する特殊スキルがある。特殊戦技については死の印を4つ付与できると死亡宣告に切り替えることが可能。これは言うまでもなくPvPトップクラスキャラになるだろう。

単体火力が高い

スキル1の宣告ダメージは死の印1つあたり与ダメージが40%増加するもの。スキル自体でも火力は高いが、死の印と合わせることでよりダメージを与えられる火力の高いキャラ。

死亡宣告は解除可能

優秀な死亡スキルというものを付与できるものの、これは解除可能なデバフ。相手がデバフ解除スキルを持っている場合は1ターン後に確実に仕留めることができなくなってしまう。

【ナザリックの支配者】アインズ・ウール・ゴウンのおすすめ装備

装備セット 装備セット効果/用途
猛攻 ・4セット/攻撃力+20%
鉄壁 ・2セット/防御力+20%
生命 ・4セット/HP+20%

攻撃スキルが多く、特殊戦技で自身の火力を上げられるように自己完結した性能のキャラなので、攻撃面を上げてよりアタッカーとして活躍できるようにするのがいちばんおすすめ。

まとめ

コラボキャラの中でもトップクラスの火力を出せるキャラ。PvPの環境を変える可能性もあるのでぜひゲットしておきたい。

Author: uya15

コメントを残す