グラクロの631話【少女の決心】の攻略情報を紹介しています。
適正キャラや攻略ポイントなど参考にしてみてください。
目次
631話【少女の決心】の基本情報
闘級 | 属性 | 攻撃力 | 防御力 | HP |
350000 | 体力 | 26268 | 31126 | 909507 |
特殊戦技 | ・スキル使用回数増加 ・デバフ無効化 ・攻撃を受けると、クリティカルが発生したすべてのダメージに対して受けるダメージ50%減少し、2ターンの間、HP関連能力5%増加 ・敵にダメージを与えると、攻撃関連能力5%増加を付与し、4つ以上になると解除されてスキルがランクアップ ・自分のスキルがランクアップすると、2ターンの間、基本ステータス15%増加 ・バフ1つにつきすべての敵の攻撃力と防御力を7%減少させて味方がスキルを使用すると、与えるダメージ15%増加 ・味方のターンに敵を戦闘不能にすると、ターン終了時にすべての敵の必殺ゲージ5つ減少 ・敵のターンにスキルによって受けるダメージが最大HPの25%を超えず、スキル使用時に残りHP7%につき攻撃関連能力1%増加 ・必殺技を受けて戦闘不能にならなかった場合、防御関連能力100%増加 ・戦闘不能になると、直前のHPで復活(1回、反射は無効) |
ステージ特性 | 敵のステータスが上がる特殊戦技が多すぎる |
631話【少女の決心】の攻略ポイント
反射は無効というものを利用する
戦闘不能になると直前のHPで復活という特殊戦技がある。こちらは反射の場合は無効となっており、これを利用する。反射で敵を倒せるようなパーティー編成で挑むことでクリアしやすい。
2ターン目で必殺技を打たれないまでリタマラ
反射でステージ突破するには自身と敵の札運がかなり重要。自身の反射がランク3にできる条件と、2ターン目で敵が必殺技を打たないという条件がそろったら反射スキルを使っての攻略が完成する。
メラスキュラの不死が必須
反射スキルで攻略をする場合、反射するキャラは死亡させられてはいけない。ここで使えるのがメラスキュラの不死の特殊戦技。どんなにダメージを受けようが死ななくなるので、メラスキュラの特殊戦技を解放しよう。
631話【少女の決心】の適正キャラ
おすすめキャラ | おすすめポイント |
![]() |
・編成必須キャラ ・バリア展開できる特殊戦技 |
![]() |
・編成必須キャラ ・攻撃スキルの多いアタッカー |
![]() |
・不死特殊戦技が活躍 |
![]() |
・反射スキルが活躍 |
![]() |
・反撃スキルが優秀 ・有利属性 |
![]() |
・ランクアップスキルが優秀 |
![]() |
・ランクアップスキルが優秀 ・有利属性 |
631話【少女の決心】攻略パーティ例
フラウドリンを編成するということは先攻をとるのはまず無理。2ターン目で魔神王が必殺技を打たない、フラウドリンの反射スキルをランク3にできるという条件が揃うまでリタマラになるが、条件がそろえばそのターンでクリアができる。
まとめ
しっかりとアタッカーで削りまくる、という方法ではないのでリタマラが必要になるものの、条件がそろえば簡単にクリアできる。リタマラを繰り返せるほどAPポーションがある人におすすめ。