グラクロの623話【死と恐怖の神】の攻略情報を紹介しています。
適正キャラや攻略ポイントなど参考にしてみてください。
目次
623話【死と恐怖の神】の基本情報
闘級 | 属性 | 攻撃力 | 防御力 | HP |
330000 | 筋力 | 18297 | 22789 | 588784 |
特殊戦技 | ・スキル使用回数増加 ・デバフ解除 ・戦闘開始時に必殺ゲージ3つ増加 ・必殺ゲージ1つにつき、与えるダメージ5%増加して、受けるダメージ10%減少 ・必殺ゲージ強奪 ・味方のターン開始時に、必殺ゲージ1つにつき最大HPの3%回復 ・デバフにかかっている敵を攻撃すると、与えるダメージ10%増加 ・攻撃スキルで受けるダメージ30%減少 ・スキルによって攻撃でダメージを受けると、基本ステータス3%ずつ最大5回まで増加し、Maxまで重複すると2ターンの間、すべての敵に攻撃関連能力30%減少を付与 ・HP50%以下で生存すると、すべてのデバフを解除しHPを最大まで回復させて、すべてのステータス10%増加(1回) |
ステージ特性 | 必殺技はほとんど打てないと思っておこう |
623話【死と恐怖の神】の攻略ポイント
必殺ゲージ強奪がある
魔神王は特殊戦技に、必殺ゲージ強奪を持っている。攻撃した敵の必殺ゲージを減少させてしまうという厄介な特殊戦技で、全体攻撃スキルも持っている。必殺技はほとんど打てないと思っておこう。
HP50%以下で全回復
HP50%以下の状態で生存するとHPを全回復してしまう。効果は1回だけで、HPもかなり高くHP50%以下で生存させない方が難しい。一度この効果を発動させてから一気に倒す方がラク。
必要なキャラが多い
このステージでは編成必須キャラがマーリン、キング、バンと3体もいる。どれかをサブデッキに編成するとしても自由に入れられるのは1体だけ。全体的に育成を頑張っていないと攻略が難しい。
623話【死と恐怖の神】の適正キャラ
おすすめキャラ | おすすめポイント |
![]() |
・編成必須キャラ ・バフスキルでHP回復が可能 |
![]() |
・編成必須キャラ ・高火力アタッカー ・属性に左右されない |
![]() |
・編成必須キャラ ・バリア展開できる特殊戦技 ・有利属性 |
![]() |
・編成必須キャラ ・攻撃スキルの多いアタッカー |
![]() |
・編成必須キャラ ・高火力アタッカー |
![]() |
・編成必須キャラ ・攻撃スキルの多いアタッカー |
![]() |
・属性に左右されない ・高火力あタッカー |
![]() |
・属性に左右されない ・高火力アタッカー |
623話【死と恐怖の神】攻略パーティ例
編成必須キャラが多いステージなので、難易度は高め。敵の闘級も33万と生ぬるい育成では先攻をとれないので、それぞれのキャラをしっかり育成する必要がある。必要であれば助っ人キャラを編成して挑もう。
まとめ
編成必須キャラが多すぎて編成に自由度がほとんどない。容易されたキャラで攻略するしかないので、育成を頑張ろう!としか言えない。