グラクロの611話【揺れ動く戦場】の攻略情報を紹介しています。
適正キャラや攻略ポイントなど参考にしてみてください。
目次
611話【揺れ動く戦場】の基本情報
闘級 | 属性 | 攻撃力 | 防御力 | HP |
300000 | 筋力 | 15423 | 17749 | 556665 |
特殊戦技 | ・スキル使用回数増加 ・デバフ解除 ・敵に爆発効果によるダメージを与えると最大HPの10%分回復して必殺ゲージ1つ増加 ・自分の必殺ゲージ1つにつきクリティカル確率10%増加し、Maxになると50%追加 ・自分の必殺ゲージ1つにつき、クリティカルダメージが10%増加し、Maxになると50%追加 ・敵にかかっているデバフ1つにつき、基本ステータス5%増加 ・戦闘不能になると最大HPの35%で復活 ・敵のターンにダメージを受けると、味方のターン開始時に攻撃関連9%増加 ・光属性と闇属性から受けるダメージ500%減少 |
ステージ特性 | 復活の特殊戦技に注意 |
611話【揺れ動く戦場】の攻略ポイント
光、闇属性は火力を出しにくい
このステージでは光属性、闇属性から受けるダメージが大幅に減少する特殊戦技があり、ふたつの属性は火力を出しにくいステージとなっている。優秀なキャラが多い属性ではあるが、編成は避けた方がおすすめ。
敵は1度復活する
ボスの魔神王は一度だけ復活する特殊戦技がある。最大HPの35%の状態で復活なので、そこまでHPは多くない状態ということが救い。無駄なオーバーキルをしないようにスキル調整しよう。
ゲージ減少があると火力をおさえられる
敵は必殺ゲージが増えるほどクリ率とクリダメが増加していくようになっている。ゲージ減少で必殺ゲージの個数をおさえれば火力もおさえられるので、編成するのもアリ。
611話【揺れ動く戦場】の適正キャラ
おすすめキャラ | おすすめポイント |
![]() |
・編成必須キャラ ・高火力アタッカー |
![]() |
・編成必須キャラ ・攻撃スキルの多いアタッカー |
![]() |
・編成必須キャラ ・高火力アタッカー |
![]() |
・編成必須キャラ ・バリア展開で味方を守れる |
![]() |
・有利属性 ・バフスキルが優秀 |
![]() |
・有利属性 ・変身後が強い |
![]() |
・高火力アタッカー ・火力を出しやすい |
![]() |
・有利属性 ・高火力アタッカー |
611話【揺れ動く戦場】攻略パーティ例
光属性と闇属性はなかなかダメージが通らないステージになっているが、編成必須になっているメリオダスは現在もはや優秀なキャラが闇属性にかたまっている。マガリュドのバフスキルで強化しながらであれば闇属性でもダメージを出せるのでクリア可能。
まとめ
復活の特殊戦技を見落としがちなステージ。復活前は無駄なオーバーキルをしないように注意しよう。