グラクロのラグナロク149話【神の火】の攻略情報を紹介しています。
適正キャラや攻略ポイントなど参考にしてみてください。
目次
ラグナロク149話【神の火】の基本情報
闘級 | 属性 | 攻撃力 | 防御力 | HP |
155000 | 筋力 | 12989 | 9148 | 206262 |
特殊戦技 | ・スキル使用回数増加 ・デバフ解除 ・回復スキル使用不可 ・必殺ゲージがMaxになると攻撃力30%増加 ・必殺ゲージ1つにつき、クリティカル確率10%増加 ・戦闘不能になると最大HPの35%で復活 |
ステージ特性 | 復活の特殊戦技に注意 |
ラグナロク149話【神の火】の攻略ポイント
復活の特殊戦技がある
敵は復活の特殊戦技持ち。最大HPの35%なので、復活後はそんなに強くはないものの、無駄なオーバーキルは避けたい。一度復活するということを覚えてスキルを選択していこう。
回復系は使えない
回復スキルは封じられているため、ヒーラーは活躍できない。回復するのであればHP吸収やバフ系でやっていこう。しかし敵はそんなに強くないので回復は気にしなくてよさそう。
有利属性で固めるのがおすすめ
そんなに強くないので、しっかりキャラ育成ができていれば問題なくクリアできるステージ。まだ初心者の人は有利属性で固めることで安定したクリアを狙えそう。
ラグナロク149話【神の火】の適正キャラ
おすすめキャラ | おすすめポイント |
![]() |
・編成必須キャラ ・攻撃スキルの多いアタッカー |
![]() |
・有利属性 ・単体火力の高いアタッカー |
![]() |
・有利属性 ・バフスキルが優秀 |
![]() |
・有利属性 ・攻撃スキルの多いアタッカー |
![]() |
・有利属性 ・単体火力の高いアタッカー |
![]() |
・有利属性 ・高火力アタッカー |
![]() |
・属性に左右されない ・高火力アタッカー |
![]() |
・属性に左右されない ・高火力アタッカー |
ラグナロク149話【神の火】攻略パーティ例
編成必須なのはヨルムンガンド。すでにキャラ実装されてからかなり経っているが、私は所持していなかったためイベント用をレンタル。レンタルのヨルムンガンドでも火力が高いので十分に立ち回れる。
まとめ
敵は1体だけなので、こうなったら単体火力の高いキャラを優先的に編成するのがおすすめ。ヒーラーはむしろ邪魔になるので編成しないでおこう。