グラクロのラグナロク148話【挫折感が育てるもの①】の攻略情報を紹介しています。
適正キャラや攻略ポイントなど参考にしてみてください。
目次
ラグナロク148話【挫折感が育てるもの①】の基本情報
闘級 | 属性 | 攻撃力 | 防御力 | HP |
150000 | 筋力 | 14883 | 6957 | 145831 |
特殊戦技 | ・デバフ解除 ・毒効果になっている敵を攻撃すると、与えるダメージ20%増加 ・味方のターン終了時に必殺ゲージ1つにつき、HPを最大HPの3%回復 ・必殺ゲージ1つにつき、クリティカル確率10%増加 |
ステージ特性 | イベントフェンリルを使用するステージ |
ラグナロク148話【挫折感が育てるもの①】の攻略ポイント
敵のステータスは低い
ボスの攻撃力は14000程度、HPも14万しかないので正直雑魚と大差がない。見た目も雑魚っぽいので簡単に勝てる。火力の高いキャラを編成すれば問題なくクリアが可能。
助っ人を編成できない
イベントフェンリルが編成されることによって助っ人を呼べないようになっている。自身のキャラで勝つことが前提なので、クリアできない場合は育成を頑張ろう。
あまりターンをかけすぎない
必殺ゲージが増えるとクリティカル確率が増加する特殊戦技がある。闘級が倍ほどあるくらいキャラ育成が進んでいれば問題ないが、そうでない場合はターンをかけすぎずにクリアすることが大切。
ラグナロク148話【挫折感が育てるもの①】の適正キャラ
おすすめキャラ | おすすめポイント |
![]() |
・属性に左右されない ・高火力アタッカー |
![]() |
・バフスキルで回復が可能 ・全体攻撃スキル持ち |
![]() |
・全体攻撃スキル持ち ・高火力アタッカー |
![]() |
・全体攻撃スキル持ち ・攻撃スキルの多いアタッカー |
![]() |
・属性に左右されない ・全体攻撃スキル持ち |
![]() |
・全体攻撃スキル持ち ・バリア展開できる特殊戦技 |
![]() |
・ランクアップスキルが優秀 ・全体攻撃スキル持ち |
![]() |
・属性に左右されない ・全体攻撃スキル持ち |
ラグナロク148話【挫折感が育てるもの①】攻略パーティ例
フェンリルがメインで進んでいくストーリー場面なので、フェンリルの編成は絶対。イベント固定となっているためフェンリル自体は弱め。邪魔になるのであればサブデッキに編成してしまうのもアリ。
まとめ
難易度はそう高くないが、助っ人を編成できないのでまだ始めたばかりの初心者には厳しい一面があるかもしれない。