グラクロの【リゼロ】イベントボス戦大兎(extreme)の攻略情報を紹介しています。
適正キャラや攻略ポイントなど参考にしてみてください。
目次
【リゼロ】イベントボス戦大兎(extreme)の基本情報
闘級 | 属性 | 攻撃力 | 防御力 | HP |
500000 | 体力 | F1:15376 F2:22552 |
F1:4942 F2:8151 |
F1:371745 F2:445400 |
特殊戦技F1 | ・2ターン毎に『赤き脅威』使用 ・スキル使用回数増加 ・気絶、石化、凍結、強圧、追放、腐食、感染、闇、スキル使用不可を無効 ・敵のターンにスキル使用によって受けるダメージが最大HPの30%を超えない ・すべての敵にかかっているデバフ1つにつき、HP関連能力3%増加 ・自分が敵のターンに攻撃を受けると、受けたダメージの10%を直ちに回復し、そのターンに同じ敵に1回以上スキルによってダメージを受けると2ターンの間、その敵の必殺ゲージを溜まらないようにする。 ・人間族の敵に与えるダメージが100%増加 ・HPに比例してダメージを与えるスキルから自分の受けるダメージ20%増加 ・リゼロキャラに与えるダメージ80%減少し、リゼロキャラから受けるダメージ150%増加 ・自分がダメージを受けると、味方のターン開始時にHP関連能力5%増加(10回まで) |
特殊戦技F2 | ・2ターン毎に『赤き脅威』使用 ・スキル使用回数増加 ・デバフおよび必殺ゲージ減少無効化 ・戦場に自分以外の他の味方がいる場合、すべてのダメージを無効 ・自分のスキル使用時に敵に与えるダメージが30%増加し、味方に2ターンの間、敵に与えるダメージが5%増加する効果を付与 ・自分の必殺ゲージ1つにつき、自分のクリティカル確率が10%ずつ増加してMaxになると50%追加で増加 ・自分の必殺ゲージ1つにつき、自分のクリティカルダメージが10%ずつ増加してMaxになると50%追加で増加 ・HPに比例してダメージを与えるスキルから自分の受けるダメージ20%増加 ・リゼロキャラに与えるダメージ80%減少し、リゼロキャラから受けるダメージ150%増加 |
【リゼロ】イベントボス戦大兎(extreme)の攻略ポイント
リゼロキャラが適正
リゼロコラボのキャラは与えるダメージが増加、被ダメを減少させられる特殊戦技がある。今回のガチャでゲットできたキャラがいれば育成し、最優先で編成しよう。
同じキャラで1ターン内に攻撃しない
同じキャラから1ターン以内に2回以上攻撃されると、対象に必殺ゲージロックのデバフを与える特殊戦技持ち。必殺ゲージが溜まらないのは厄介なので、同キャラでの連続攻撃は避けよう。
フェーズ2は雑魚から倒す
フェーズ2になるとボスとなる中央の敵は、自分以外の味方がいるとすべてのダメージを無効とする。左右の雑魚を倒さない限りダメージが通らないので、雑魚処理を優先しよう。
【リゼロ】イベントボス戦大兎(extreme)の適正キャラ
おすすめキャラ | おすすめポイント |
![]() |
・リゼロキャラ ・高火力アタッカー |
![]() |
・リゼロキャラ ・HP型アタッカー |
![]() |
・リゼロキャラ ・高火力アタッカー |
![]() |
・高火力アタッカー ・属性に左右されない |
![]() |
・バリア展開できる特殊戦技 ・全体攻撃スキル持ち |
![]() |
・バフスキルが優秀 ・突進スキル持ち |
![]() |
・高火力アタッカー ・全体攻撃スキル持ち |
![]() |
・高火力アタッカー ・属性に左右されない |
【リゼロ】イベントボス戦大兎(extreme)攻略パーティ例
リゼロキャラを編成したもの、レム、エキドナ、ラインハルトあたりがアタッカーとして適正となるだろう。リュドシエルのバフスキルは非常に優秀なので編成しておいた方が安定したクリアを狙えそう。
まとめ
闘級50万。先攻をとるのはまず難しいので、できればnormalやhardの周回をおすすめする。