ラグナロク114話【移動の邪魔者】攻略

グラクロのラグナロク114話【移動の邪魔者】の攻略情報を紹介しています。
適正キャラや攻略ポイントなど参考にしてみてください。

ラグナロク114話【移動の邪魔者】の基本情報

闘級 属性 攻撃力 防御力 HP
135000 筋力 21553 8184 182045
特殊戦技 ・デバフ解除
・味方の防御力10%増加
・すべての敵にかかっているデバフ1つにつき、攻撃力8%増加
・スキル使用時に自分のHPが50%以下の場合、HP吸収率25%増加
ステージ特性  デバフは毎ターン解除されるので意味なし

ラグナロク114話【移動の邪魔者】の攻略ポイント

攻撃力がかなり高い

攻撃力増加のバフのせいでボスの攻撃力は20000超え。敵の闘級が低いからと油断した編成で挑むと普通に被ダメがきつすぎて負けてしまう。ベストメンバーで挑むのがおすすめ。

ヒーラーはいらない程度

敵の攻撃力が高いと言えど、ヒーラーを編成しないと勝てない程度ではない。ヒーラーを編成するくらいであればバッファーを編成し、こちらの攻撃力アップやランクアップをする立ち回りがおすすめ。

全体攻撃スキル持ちが活躍

敵はボス以外にも雑魚が数体登場する。単体攻撃スキルオンリーで挑むよりかは、全体攻撃スキルを持ったキャラを1体でも編成しておいた方が効率よく全体的にダメージを与えられる。

ラグナロク114話【移動の邪魔者】の適正キャラ

おすすめキャラ おすすめポイント
【無敵の権化】エスカノール ・高火力アタッカー
・単体火力が高い
【護る王】ハーレクイン ・全体攻撃スキル持ち
・ バリア展開できる特殊戦技
【聖戦の戦士】メリオダス ・全体攻撃スキル持ち
・高火力アタッカー
【四大天使】サリエル ・全体攻撃スキル持ち
・高火力アタッカー
【神の加護】マーリン ・全体攻撃スキル持ち
・高火力アタッカー
【不死の生還者】バン ・全体攻撃スキル持ち
・バフで回復が可能
【殲滅状態】メリオダス ・全体攻撃スキル持ち
・高火力アタッカー
【閃光の降臨】リュドシエル ・全体攻撃スキル持ち
・バフスキルでサポートが可能

ラグナロク114話【移動の邪魔者】攻略パーティ例

敵の攻撃力が高いと言えど、HPがしっかり確保できるキャラで集めれば問題なくクリアできるステージ。ただし油断は禁物なので、最低でも覚醒、超覚醒、レベルも80以上のキャラを編成していくといい。

まとめ

はじめたての初心者にとっては敵の数も多いので難しいクエストかもしれない。キャラ育成をしっかりしてから挑もう。

Author: uya15

コメントを残す