グラクロの【超ボス戦】キング(Legend)の攻略情報を紹介しています。適正キャラや攻略ポイントなど参考にしてみてください。
【超ボス戦】キング(Legend)の基本情報
キング
闘級 | 220000 |
属性 | 速力 |
攻撃力 | フェーズ1:16874 フェーズ2:19405 |
防御力 | フェーズ1:16328 フェーズ2:18802 |
HP | フェーズ1:455239 フェーズ2:630331 |
(フェーズ1)
![]() |
すべての敵に攻撃力の300%の破砕ダメージを与える。 |
---|---|
![]() |
単体の敵に攻撃力の250%のダメージを与え、2ターンの間、石化させる。 |
![]() |
すべての敵に攻撃力の630%の破砕ダメージを与える。 |
特殊戦技 | ・スキル使用回数増加 ・反射で受けるダメージ30%減少 ・デバフ解除 ・行動不可の無効化 ・キャラは攻撃を受けると、次のターン開始時に必殺ゲージが1つ増加 |
(フェーズ2)
![]() |
単体の敵に攻撃力の540%の致命ダメージを与える。 |
---|---|
![]() |
単体の敵に攻撃力の480%の破滅ダメージを与える。 |
![]() |
すべての敵に攻撃力の1260%の破砕ダメージを与える。 |
特殊戦技 | ・スキル使用回数増加 ・必殺技によって受けるダメージ20%減少 ・反撃で受けるダメージ30%減少 ・デバフ解除 ・行動不可の無効化 ・必殺ゲージ強奪 ・キャラが戦闘に参加すると、敵の必殺ゲージが5つ減少 |
【超ボス戦】キング(Legend)の攻略ポイント
ゲージ減少スキル持ちを編成する
フェーズ2ではキングの必殺技威力が1260%とかなり高く、必殺技を打たれるとまず生きていられない。ゲージ減少スキル持ちは必須と言えるだろう。
フェーズ1には強奪スキルがおすすめ
敵の必殺ゲージの数によって忍耐率が増加する特殊戦技をペルソナが持っている。あまりに忍耐率が上がるとダメージが通らなくなるので、ゲージ減少と合わせながら強奪スキルがあるといい。
フェーズ2に必殺技を持ちこさない
フェーズ2になると必殺ゲージが0になるので、必殺技を持ちこしても意味がない。フェーズ1を突破する際に必殺技を使ってしまおう。
どちらかのフェーズに重点を置くパーティー
どちらかのフェーズは火力で強行突破するようにし、片方のフェーズに対応できるパーティーがおすすめ。そうじゃないと火力が足りずにクリアできない。
【超ボス戦】キング(Legend)の適正キャラ
おすすめキャラ | おすすめポイント |
---|---|
![]() 【妖精王の森】 エレイン |
・有利属性 ・必殺ゲージ減少スキル持ち |
![]() 【信念の塊】 ザラトラス |
・有利属性 ・破砕スキルと突進スキル持ち |
![]() 【ハロウィン】 ゴウセル |
・ランクアップスキルが優秀 ・種族をバラけると強力な特殊戦技 |
![]() 【希望の光】 アーサー |
・有利属性 ・バフ解除スキル持ち ・開幕時に強い特殊戦技 |
![]() 【太陽】 エスカノール |
・有利属性 ・バフ解除スキル持ち ・高火力アタッカー |
![]() 【魔神族の精鋭】 エスタロッサ |
・反撃スキルがダメージソース ・必殺技で先行が可能 |
【超ボス戦】キング(Legend)攻略パーティ例
有利属性の体力タイプで固めた編成。バフ解除に長けたパーティー編成なので、フェーズ1で活躍できるタイプ。ザラトラスは破砕と突進を持っているので、どちらのフェーズでもしっかりとダメージを稼ぐことができるため編成しておく方がいい。