グラクロの【殲滅戦】魔獣ベルモス(hell)の攻略情報を紹介しています。適正キャラや攻略ポイントなど参考にしてみてください。
【殲滅戦】魔獣ベルモス(hell)の基本情報
魔獣ベルモス
闘級 | 400000 |
属性 | 速力 |
悪縁 | ジェリコ |
有利種族 | なし |
不利種族 | なし |
有効スキル | 構え解除/突進効果 |
攻撃力 | フェーズ1:16904 フェーズ2:13028 フェーズ3:20916 |
防御力 | フェーズ1:15469 フェーズ2:17658 フェーズ3:32448 |
HP | フェーズ1:479710 フェーズ2:582750 フェーズ3:777000 |
(フェーズ1)
![]() |
単体の敵のバフ効果を解除して、攻撃力の200%のダメージを与える。 |
![]() |
すべての敵に攻撃力の150%のダメージを与え、1ターンの間、攻撃スキルと回復スキルを使用不可にする。 |
![]() |
2ターンの間、基本ステータスを30%増加させ、構えを取り、受けたダメージの50%を反射する。 |
![]() |
すべての敵に攻撃力の250%のダメージを与え、与えたダメージの30%を吸血する。 |
![]() |
すべての敵に攻撃力の400%の起爆ダメージを与える。 |
特殊戦技 | ・スキル使用回数増加 ・2ターン毎に『ハイド・オン・ブッシュ』を使用 ・3ターン毎に『アイアン・テール』を使用 ・毒、出血、感電効果を除いたすべてのデバフ効果を無効化 ・必殺技によって受けるダメージ50%減少 ・ボスは構えをとっている間、攻撃を受けると受けるダメージ50%減少 ・構えをとっているとすべての敵の回復関連能力が無効化 ・HPが1%減少する毎にスキル使用時に攻撃関連能力1%ずつ増加 ・遠距離攻撃回避 ・有利属性以外の敵から受けるダメージ50%減少 |
(フェーズ2)
![]() |
すべての敵に攻撃力の165%の破裂ダメージを与え、3ターンの間、毒にさせる。 |
![]() |
すべての敵に攻撃力の180%のダメージを与え、2ターンの間、出血させる。 |
![]() |
単体の敵に攻撃力の180%のダメージを与え、200%の分、放出する。 |
![]() |
3ターンの間、すべての敵の回復スキルを使用不可にして、感染させる。 |
![]() |
すべての敵に攻撃力の400%の起爆ダメージを与える。 |
特殊戦技 | ・スキル使用回数増加 ・2ターン毎に『デモニック・アタック』を使用 ・3ターン毎に『デス・ロール』を使用 ・毒、出血、感電効果を除いたすべてのデバフ効果を無効化 ・出血、毒、感電デバフ効果にかかっている敵を攻撃すると、デバフ効果1つにつき、ボスの与えるダメージ50%ずつ増加 ・出血、毒、感電効果で敵に与えたダメージの20%回復 ・ボスのスキル使用時に、敵にクリティカルダメージを与えると、ダメージを受けた敵に1ターンの間、最大HPの10%腐食ダメージを与える(重複可能) ・HPが1%減少する毎にスキル使用時に攻撃関連能力1%ずつ増加 ・遠距離攻撃回避 ・有利属性以外の敵から受けるダメージ50%減少 |
(フェーズ3)
![]() |
単体の敵に攻撃力の195%のダメージを与え、必殺ゲージを5つ減少させる。 |
![]() |
すべての敵の攻撃力の180%の強撃ダメージを与え、与えたダメージの30%を吸血する。 |
![]() |
2ターンの間、基本ステータスを30%増加させ、構えを取り、受けたダメージの50%を反射する。 |
![]() |
3ターンの間、すべての敵の回復スキルを使用不可にして、感染させる。 |
![]() |
単体の敵に攻撃力の1280%のダメージを与える。 |
特殊戦技 | ・スキル使用回数増加 ・2ターン毎に『ハイド・オン・ブッシュ』を使用 ・3ターン毎に『デス・ロール』を使用 ・毒、出血、感電効果を除いたすべてのデバフ効果を無効化 ・必殺技によって受けるダメージ50%減少 ・ボスは構えをとっている間、攻撃を受けると受けるダメージ50%減少 ・構えをとっているとすべての敵の回復関連能力が無効化 ・HPが1%減少する毎にスキル使用時に攻撃関連能力1%ずつ増加 ・遠距離攻撃回避 ・ボスが敵の必殺ゲージを減少させた分、ボスの必殺ゲージが増加 |
【殲滅戦】魔獣ベルモス(hell)の攻略ポイント
連携して一気にダメージを与える
ベルモスはHPが減っただけ攻撃力が増加する特殊戦技を持っている。中途半端なダメージは敵を強化するだけなので、フレンドと連携して攻撃するターンとそうじゃないターンをはっきり区別させよう。
構え解除スキル持ちが活躍
構えスキルでは反射効果があり、こちらの被ダメが増える。その上基本ステータスも増加してしまうため、構え解除スキルで立ち回るのがおすすめ。
反撃スキルがおすすめ
敵のHPが減るほど敵の攻撃力が上がる特殊戦技を利用して、敵から受けたダメージ量によって与えられるダメージ量が左右される反撃スキルが、意外とダメージソースになりおすすめ。
【殲滅戦】魔獣ベルモス(hell)の適正キャラ
おすすめキャラ | おすすめポイント |
---|---|
![]() 【七つの大罪】 メリオダス |
・反撃スキルがダメージソース ・必殺技に構え解除あり |
![]() 【神速の騎士】 ジェリコ |
・悪縁キャラ ・攻撃スキルの多いアタッカー |
![]() 【ハロウィン】 ゴウセル |
・ランクアップスキルが優秀 ・種族をバラけると強力な特殊戦技 |
![]() 【リオネス】 エリザベス |
・回復+デバフ解除持ちのヒーラー ・必殺ゲージ生成スキル持ち |
![]() 【三千年の記憶】 ゲラード |
・必殺ゲージ生成スキル持ち ・必殺技に構え解除あり |
![]() 【魔神族の精鋭】 エスタロッサ |
・反撃スキルがダメージソース ・必殺技で先行が可能 |
【殲滅戦】魔獣ベルモス(hell)攻略パーティ例
カウンターでダメージを稼ぐ作戦。メリオダスの必殺技でしか構えを解除できないため、味方としっかり連携をとる必要がある。エスタロッサの必殺技も、実質相手のターンをすっとばすことができるので、ここぞというときに使うのもアリ。