グラクロの【スペシャル超ボス戦】わんぱく三人組(extreme)の攻略情報を紹介しています。適正キャラや攻略ポイントなど参考にしてみてください。
【スペシャル超ボス戦】わんぱく三人組(extreme)の基本情報
わんぱく3人組
闘級 | 140000 |
---|---|
属性 | 体力 |
攻撃力 | フェーズ1:5852 フェーズ2:6418 |
防御力 | フェーズ1:3858 フェーズ2:3933 |
HP | フェーズ1:157486 フェーズ2:187885 |
フェーズ1
![]() |
すべての敵に攻撃力の215%のダメージを与え、4ターンの間、感電させる。 |
---|---|
![]() |
2ターンの間、構を取り、敵を挑発して、攻撃を受けるとダメージを75%減少させる。 |
![]() |
単体の敵に攻撃力の630%の破裂ダメージを与える。 |
特殊戦技 | ・スキル使用回数増加 ・行動不可の無効化 ・味方の防御関連能力が30%増加 ・ダメージを受けると、攻撃関連能力5%増加(10回まで) ・構えをとっているときに敵がダメージを受けると自分にHP関連能力20%増加効果を付与(5回まで) |
フェーズ2
![]() |
すべての敵に攻撃力の250%の破裂ダメージを与える。 |
---|---|
![]() |
3ターンの間、すべての味方の攻撃力を60%増加させる。 |
![]() |
単体の敵に攻撃力の560%のダメージを与え、4ターンの間、感電させる。 |
特殊戦技 | ・スキル使用回数増加 ・行動不可の無効化 ・キャラの必殺ゲージ1つにつき、忍耐率が10%ずつ増加して、Maxになると50%追加で増加 ・キャラはダメージを受けると、次のターン開始時に必殺ゲージ1つ増加 ・味方のターン終了時にHP関連能力が10%増加 |
【スペシャル超ボス戦】わんぱく三人組(extreme)の攻略ポイント
構え解除持ちが活躍
このステージでは構えをとっている敵に攻撃するとHP関連のバフが付与されてしまう。敵を倒しやすくするために、構えスキルを解除できるキャラがいると安定する。
グリアモールから倒す
グリアモールは味方の様々なステータス増加の特殊戦技を持っている。そのため長期戦になると厄介なキャラとなるので、まずはグリアモールから倒したい。
難易度は簡単
構え解除持ちを編成しておき、敵の闘級を上回ることができれば、比較的簡単にクリアできる。アタッカー多めの編成にし、構えを解除することを忘れずに立ち回ればクリア自体は簡単。<スポンサーサイト>
【スペシャル超ボス戦】わんぱく三人組(extreme)の適正キャラ
おすすめキャラ | 詳細 |
---|---|
![]() 【ハロウィン】 ゴウセル |
・ランクアップスキルが優秀 ・必殺ゲージ減少に特化した性能 |
![]() 【七つの大罪】 ディアンヌ |
・構え解除持ち ・攻撃スキルの多いアタッカー |
![]() 【無敵の権化】 エスカノール |
・高火力アタッカー ・デバフ解除できる特殊戦技 |
![]() 【聖戦の戦士】 エリザベス |
・構え解除持ち ・バリア展開で被ダメをカット |
![]() 【十戒】 デリエリ |
・最強アタッカー ・必殺技が強力 |
![]() 【運命の継承者】 アーサー |
・構え解除持ち ・攻撃スキルの多いアタッカー |
【スペシャル超ボス戦】わんぱく三人組(extreme)攻略パーティ例
敵の構えスキルを解除できるキャラを編成したパーティー。構えを解除しておかないと倒しにくくなるので、こまめな解除がおすすめ。あとはアタッカーがしっかり育成されていれば特に気を付ける点はなくクリアできる。