グラクロの試練の塔シーズン5(25階層)の攻略情報を紹介しています。適正キャラや攻略ポイントなど参考にしてみてください。
試練の塔シーズン5(25階層)の基本情報
闘級 | 300000 |
---|---|
属性 | 速力 |
攻撃力 | 13887 |
防御力 | 14344 |
HP | 417305 |
特殊戦技 | ・スキル使用回数増加 ・デバフ無効化 ・戦場に味方がいる場合ターゲットに選択されない ・キャラの必殺ゲージ1つにつきクリティカル確率が10%増加し、Maxになると50%追加で増加 ・敵は毒、出血、感電、腐食が2つ以上になると回復スキルのデバフ効果が無効化され、3つ以上になると追加で味方のターン終了時に必殺ゲージが1つ減少 ・キャラがスキルを使用してクリティカルが発生すると攻撃力が8%増加(10回まで) ・貫通率を0にして増加させない ・キャラのHPが50%以下の状態で生存するとキャラにかかっているデバフを解除し、HPを最大まで回復させてすべてのステータスが15%増加(1回まで) |
特殊効果 | ・毎ターン開始時にすべての敵に3ターンの間、点火効果を3つ付与し、敵の点火効果1つにつき味方に与えるダメージを6%減少させる。 ・戦闘参加時に、チームに編成されたすべてのキャラが戦闘に参加する。 |
スキル名 | 効果 |
---|---|
![]() 重い拳 |
単体の敵に攻撃力の450%のダメージを与え、130%の分、放出する。 |
![]() 真・霊槍シャスティフォル第五形態「増殖」 |
すべての敵に攻撃力の205%のダメージを与え、3ターンの間、毒にさせる。 |
![]() 暴君の嵐 |
すべての敵に攻撃力の300%のダメージを与え、2ターンの間、自分に深淵効果および受けるダメージが50%減少する効果が付与される。 |
試練の塔シーズン5(25階層)の攻略ポイント
雑魚が1回ずつ復活
左右の雑魚はそれぞれ1回ずつ復活する。復活は最大HPの15%なので復活後はスキル次第ですぐ倒せるが、無駄にオーバーキルしないように気を付けよう。
キングの必殺技のみ妨害
雑魚の必殺技は回復スキル。回復量は多いものの被ダメとはならない。一方でキングの必殺技はフェスキングと同じで非常に厄介なものとなっているので、ゲージ減少スキルはキングに使用しよう。
試練の塔シーズン5(25階層)の適正キャラ
おすすめキャラ | 詳細 |
---|---|
![]() 【色欲の罪】 ゴウセル |
・ランクアップスキルが優秀 ・必殺ゲージ減少必殺技持ち |
![]() 【リバース】 エリザベス&ホーク |
・デバフ解除スキル持ち ・ステージ特性と相性のいい特殊戦技 |
![]() 【十戒】 デリエリ |
・回避スキル持ち ・高火力アタッカー |
![]() 【魔神族の精鋭】 エスタロッサ |
・カウンタースキルが優秀 ・攻撃スキルの多いアタッカー |
![]() 【傲慢の罪】 エスカノール |
・必殺技が強力 ・全体必殺ゲージ減少スキル持ち |
![]() 【実像分身】 メリオダス |
・全体攻撃スキル持ち ・必殺ゲージ生成スキル持ち |
試練の塔シーズン5(25階層)攻略パーティ例
エリザベス&ホークの特殊戦技でHPを大幅にアップできるため、ヒーラーは必要ない。しかし料理はHP吸収飯を食べておくのがおすすめ。攻撃手段はエスタロッサの反撃スキルがメイン。ゴウセルのランクアップを使ってランク3まで上げることができれば、反撃で大ダメージを与えられる。
1 thought on “試練の塔シーズン5(25階層)攻略”