グラクロの試練の塔シーズン4(23階層)の攻略情報を紹介しています。適正キャラや攻略ポイントなど参考にしてみてください。
試練の塔シーズン4(23階層)の基本情報
闘級 | 260000 |
---|---|
属性 | 筋力 |
特殊戦技 | ・スキル使用回数増加 ・デバフ解除 ・味方の受けるダメージ40%減少 ・必殺ゲージMaxの敵を攻撃すると与えるダメージ200%増加 ・戦場に一人生き残ったとき攻撃力が50%増加 ・戦闘不能になると最大HPの25%の状態で復活(1回まで) ・戦場に味方がいる場合ターゲットに選択されない |
特殊効果 | ・味方のターンに味方が敵を戦闘不能にすると、ターン終了時にすべての敵の必殺ゲージを5つ減少させる。 |
スキル名 | 効果 |
---|---|
![]() 強打 |
単体の敵に攻撃力の300%のダメージを与える。 |
![]() 猛毒 |
すべての敵に攻撃力の75%のダメージを与え、3ターンの間、毒にさせる。 |
![]() 猛毒 |
すべての敵に攻撃力の200%のダメージを与え、3ターンの間、毒にさせる。 |
試練の塔シーズン4(23階層)の攻略ポイント
ゲージをMaxにさせない
雑魚がゲージMaxだと防御力が増加する特殊戦技を持っており、攻撃力次第ではダメージが通らなくなる。常に必殺ゲージをMaxにさせないよう、ゲージ減少スキルを駆使しよう。
ボスが1回復活
ボスは1回だけ復活する特殊戦技を持っている。復活はHPの25%と少なめではあるが、防御力が上がると1度倒すのも難しい。復活するということを頭におきながら必殺技やスキルの使う順を決めること。
試練の塔シーズン4(23階層)の適正キャラ
おすすめキャラ | 詳細 |
---|---|
![]() 【色欲の罪】 ゴウセル |
・ランクアップスキルが優秀 ・必殺ゲージ減少必殺技持ち |
![]() 【実像分身】 メリオダス |
・全体スキルで雲隠れ中のボスにも有効 ・攻撃スキルの多いアタッカー |
![]() 【黒幕の指揮者】 リリア |
・回復スキル持ちのヒーラー ・全体必殺ゲージ減少スキル持ち |
![]() 【魔神族の精鋭】 エスタロッサ |
・カウンタースキルが優秀 ・攻撃スキルの多いアタッカー |
![]() 【太陽】 エスカノール |
・必殺技が強力 ・アタッカーとして活躍 |
![]() 【憤怒の騎士】 メリオダス |
・貫通スキルでリリアと相性◎ ・全体攻撃で削りやすい |
試練の塔シーズン4(23階層)攻略パーティ例
一番の難関と言っても過言ではない雑魚ステージ。敵のゲージがMaxにならないように必殺ゲージ減少スキルで妨害しつつ、ダメージを与える必要がある。リリアの編成は必須となり、ゴウセルの必殺技もうまく使いながら立ち回ろう。
1 thought on “試練の塔シーズン4(23階層)攻略”