グラクロの43話【信頼と恩返し】の攻略情報を紹介しています。適正キャラや攻略ポイントなど参考にしてみてください。
43話【信頼と恩返し】の基本情報
必須キャラ | メリオダス、バン、キング |
---|---|
闘級 | 70000 |
属性 | 体力 |
攻撃力 | 4455 |
防御力 | 7290 |
HP | 114520 |
特殊戦技 | ・スキル使用回数増加 ・デバフ解除 |
スキル名 | 効果 |
---|---|
![]() 虐殺 |
単体の敵に攻撃力の230%の弱点ダメージを与える。 |
![]() 猛毒 |
すべての敵に攻撃力の175%のダメージを与え、3ターンの間、毒にさせる。 |
![]() 伝染 |
単体の敵に攻撃力の420%のダメージを与え、2ターンの間、感染させる。 |
43話【信頼と恩返し】の攻略ポイント
単体火力で倒す
デバフが毎ターン解除されてしまうので、デバフ攻撃が通用しない。弱体化などのデバフには頼らず、単体火力で削る必要があるので注意が必要。
有利属性編成がおすすめ
登場する敵は体力タイプの敵1体のみ。有利属性の筋力タイプであれば与えられるダメージ量が増え、被ダメも抑えることができる。ヒーラーの編成が必要なくなるので有利属性で固めるのがおすすめ。
43話【信頼と恩返し】の適正キャラ
おすすめキャラ | 詳細 |
---|---|
![]() 【実像分身】 メリオダス |
・編成必須キャラ ・攻撃力の高いアタッカー |
![]() 【怠惰の罪】 キング |
・編成必須キャラ ・回復スキル持ちのヒーラー |
![]() 【アンデッド】 バン |
・編成必須キャラ ・必殺ゲージ減少スキル持ち |
![]() 【十戒】 デリエリ |
・有利属性 ・高火力アタッカー |
![]() 【傲慢の罪】 エスカノール |
・有利属性 ・攻撃スキルの多いアタッカー |
![]() 【闇の執行者】 カミラ |
・有利属性 ・変身後が高火力キャラ |
43話【信頼と恩返し】攻略パーティ例
ここまでと同じパーティーでもクリア可能。しかし属性が変化しているのと、敵の闘級が上がっている。敵よりも闘級が下回ると後攻になり、1ターン分の被ダメを受けてしまう。できるだけ敵よりも闘級を上回れるように、闘級飯を食うなどの対策をとろう。
<スポンサーサイト>
1 thought on “43話【信頼と恩返し】攻略”