グラクロの災いの塔(14階層)の攻略情報を紹介しています。適正キャラや攻略ポイントなど参考にしてみてください。
災いの塔(14階層)の基本情報
闘級 | 110000 |
---|---|
属性 | 体力 |
攻撃力 | 1997 |
防御力 | 2898 |
HP | 54372 |
特殊戦技 | ・スキル使用回数増加 ・戦闘に味方がいる場合、ターゲットに選択されない ・必殺ゲージ1つにつき、すべての味方のクリティカルダメージが0.2%増加 ・戦場に一人生き残ったとき攻撃力が50%増加 ・バフスキルを使用した敵に2ターンの間、回復関連能力を無効にする感染効果を付与 ・デバフ解除 |
特殊効果 | ・戦闘にいる敵の中で最も戦級の高いキャラの基本ステータスの50%分、味方の基本ステータスが増加。 |
スキル名 | 効果 |
---|---|
![]() 運動の第2法則 |
単体の敵に攻撃力の300%のダメージを与え、2ターンの間、防御関連能力を40%減少させる。 |
![]() 天地開闢 |
すべての敵に攻撃力の150%のダメージを与え、3ターンの間、攻撃関連能力を30%減少させる。 |
![]() マスクウェルの悪魔 |
単体の敵に攻撃力の630%の破裂ダメージを与える。 |
災いの塔(14階層)の攻略ポイント
反撃で削っていく
防御力や攻撃力、あらゆるステータスが減少させられるステージとなるので、反撃で的確にダメージを与えていくのがおすすめ。エスタロッサやメリオダスがおすすめ。
必殺技は打たせない
バレンティの必殺技は威力が高くかなりのHPが減ってしまう。もとから減らされているとひん死に追い込まれる原因となるので、ゲージ減少スキルなどで封じながら立ち回ろう。
災いの塔(14階層)の適正キャラ
おすすめキャラ | 詳細 |
---|---|
![]() 【太陽】 エスカノール |
・必殺技の威力が高い ・攻撃スキルの多いアタッカー |
![]() 【黒幕の指揮者】 リリア |
・全体必殺ゲージ減少スキル持ち ・回復ができるヒーラー |
![]() 【十戒】 デリエリ |
・回避スキル持ち ・高火力アタッカー |
![]() 【魔神族の精鋭】 エスタロッサ |
・カウンタースキルが優秀 ・攻撃スキルの多いアタッカー |
![]() 【実像分身】 メリオダス |
・全体突進スキル持ち ・アタッカーとして活躍 |
![]() 【色欲の罪】 ゴウセル |
・ランクアップスキルが優秀 ・必殺ゲージ減少必殺技持ち |
災いの塔(14階層)攻略パーティ例
ゴウセルのランクアップはエスタロッサの反撃スキルに使うのがおすすめ。攻撃スキルではなかなかダメージを与えられない状態になりやすいが、反撃だとそこそこのダメージを稼ぐことが可能。
1 thought on “災いの塔(14階層)攻略”