グラクロの試練の塔シーズン3(25階層)の攻略情報を紹介しています。適正キャラや攻略ポイントなど参考にしてみてください。
試練の塔シーズン3(25階層)の基本情報
闘級 | 300000 |
---|---|
属性 | 体力 |
攻撃力 | 11744 |
防御力 | 12854 |
HP | 413501 |
特殊戦技 | ・スキル使用回数増加 ・攻撃するとスキルをランダムに1つ削除 ・キャラが戦闘不能になると最大HPの50%の状態で復活 ・キャラのスキル使用時にt系にクリティカルが発動しなかった場合、キャラのクリティカル確率の分、与えるダメージが増加 ・デバフ解除 ・戦場に味方がいる場合、ターゲットに選択されない ・戦闘開始時に防御力の35%分の攻撃力が増加 ・魔神族に与えるダメージ1000%増加 |
特殊効果 | ・戦闘に参加している味方が同じ種族の場合、基本ステータスが30%増加 |
スキル名 | 効果 |
---|---|
![]() 雷神の粛清 |
すべての敵に攻撃力の300%の破砕ダメージを与える。 |
![]() 雷神剣 |
単体の敵に攻撃力の500%の突進ダメージを与える。 |
![]() 雷神の刑罰 |
単体の敵に攻撃力の700%の突進ダメージを与える。 |
試練の塔シーズン3(25階層)の攻略ポイント
同種族で固める
敵はすべてのステータスが高く、かなりキャラを育成していないとクリアが難しいステージとなっている。同種族で編成を固めることによってステージ特性のステータス増加が付与されるので、できるだけ同種族で固めたパーティーで挑むこと。
左右の敵は復活しない
このステージで復活するのはザラトラスのみ。その代わり左右の敵を倒さないとザラトラスにターゲット選択できないようになっているので、左右の雑魚を必殺技を使いながら倒すこと。
ヒーラーを採用する
攻撃力の高い敵ばかりで、敵の数を減らせるまでは被ダメが圧倒的に増える。ヒーラーを採用していればこの被ダメが増える間もHP管理ができるので立ち回りやすくなる。
試練の塔シーズン3(25階層)の適正キャラ
おすすめキャラ | 詳細 |
---|---|
![]() 【傲慢の罪】 エスカノール |
・必殺技の威力が高い ・攻撃スキルの多いアタッカー |
![]() 【黒幕の指揮者】 リリア |
・全体必殺ゲージ減少スキル持ち ・回復ができるヒーラー |
![]() 【ダンジョン攻略者】 シン |
・ランクアップできる特殊戦技 ・攻撃スキルの多いアタッカー |
![]() 【信念の塊】 ザラトラス |
・突進スキル持ち ・攻撃スキルの多いアタッカー |
![]() 【荒波の支配者】 ノブレスイースティン |
・バフが優秀 ・人間族で種族パーティーに貢献 |
![]() 【キャメロットの剣】 アーサー |
・ステータスアップバフが優秀 ・アタッカーとしても活躍 |
試練の塔シーズン3(25階層)攻略パーティ例
同種族のキャラがいるとステータスが増加するキャラで固めたパーティー。全員がアタッカーとして高火力を発揮できるので、オートで十分クリア可能。キャラ育成は超覚醒が必要。
1 thought on “試練の塔シーズン3(25階層)攻略”