グラクロの大乱闘の攻略情報を紹介しています。システムの解説や適正キャラなど、ぜひ参考にしてみてください。
【PvP】大乱闘の基本情報
オート型PvP
大乱闘とは、3つのパーティーを作りオートで戦闘するPvPのこと。3パーティーで3戦し、先に2勝した方の勝利となる。これらはオート型戦闘となるため、リアルタイムでの戦闘ではない。
対戦リストは1時間に1回更新
対戦する相手は対戦リストにのっている相手から選ぶ。しかし対戦相手があまりにも強い場合などは、1時間待てばリストを更新することができる。
【PvP】大乱闘の攻略ポイント
オートで使えるキャラを編成
PvPではあるが、オート戦闘になるためランクアップのゴウセルやランク2にならないと効果が発動しない石化スキルなど、オートでは使いにくいキャラの編成は控えた方がおすすめ。
刻印装備ありがおすすめ
勝率を上げるにはキャラの育成は必須。とくに装備刻印ができているかどうかでは、ステータスに大きな差がつく。そのため装備刻印を装着できるキャラを編成するのがいいだろう。
2勝できれば勝利なので2パーティーに力を入れる
3戦のうち2勝できれば勝利のため、2パーティーに力を入れればOK。なので実際には12体のキャラ育成ではなく、2パーティー分の8体を育成できていれば勝率は稼げる。
【PvP】大乱闘の適正キャラ
キャラ名 | おすすめポイント |
---|---|
![]() 【実像分身】 メリオダス |
・全体攻撃スキル持ち ・攻撃力が高いアタッカー ・オート戦闘でも活躍可能 |
![]() 【憤怒の騎士】 メリオダス |
・腐食スキルで継続ダメージ ・貫通スキル持ち ・オート戦闘でも活躍可能 |
![]() 【太陽】 エスカノール |
・攻撃力の高いアタッカー ・必殺技が強力 ・攻撃スキルが多くオートで使いやすい |
![]() 【黒幕の指揮者】 リリア |
・全体必殺ゲージ減少スキル持ち ・ランク1から回復効果ありスキル ・オートでも使いやすい |
![]() 【四大天使】 リュドシエル |
・攻撃スキルの多いアタッカー ・全体攻撃スキルあり ・オートで使いやすい性能 |
![]() 【聖戦の戦士】 エリザベス |
・バリア展開で被ダメをカット ・オートでも使いやすい性能 |
![]() 【黒の六騎士】 ベルリオン |
・攻撃スキルの多いアタッカー ・必殺ゲージ減少スキル持ち ・オート戦闘でも活躍可能 |
【PvP】大乱闘の報酬一覧
大乱闘ショップでは購入回数によって交換ラインナップが増えるシステムになっている。購入毎にラインナップが豪華になり、解放するとダイヤももらえるので、どんどん利用しよう。
アイテム名 | 必要コイン | 在庫数 | 解放条件 |
---|---|---|---|
![]() |
300 | 10 | なし |
![]() |
200 | 5 | なし |
![]() |
200 | 5 | なし |
![]() |
200 | 5 | なし |
![]() |
250 | 10 | なし |
![]() |
1000 | 3 | 20回購入 |
![]() |
1000 | 3 | 20回購入 |
![]() |
1000 | 3 | 20回購入 |
![]() |
300 | 10 | 20回購入 |
![]() |
500 | 10 | 20回購入 |
![]() |
1500 | 3 | 20回購入 |
![]() |
1000 | 在庫数 | 40回購入 |
![]() |
1000 | 在庫数 | 解放条件 |
![]() |
1000 | 在庫数 | 解放条件 |
![]() |
700 | 在庫数 | 解放条件 |
![]() |
5000 | 在庫数 | 解放条件 |