【キラキラバカンス】イースティンの評価

【キラキラバカンス】イースティンとは?

IMG_2016_R

グラクロオリジナルキャラのバレンティと一緒に登場したキャラ。敵のあらゆる行動を不可にし、攻撃力まで減少させるデバフスキルが優秀。

【キラキラバカンス】イースティンの基本ステータス

属性 種族 レア度 入手方法
体力 人間 SSR ガチャ

スキル①:フェーソー・デュー

IMG_2277_R

ランク 効果
・単体の敵に攻撃力の120%の弱点ダメージを与える。
・単体の敵に攻撃力の180%の弱点ダメージを与える。
・単体の敵に攻撃力の300%の弱点ダメージを与える。

スキル②:バーグ・ド・ドーファン

IMG_2278_R

ランク 効果
・2ターンの間、すべての敵の回復スキルを使用不可にする。
・2ターンの間、すべての敵の回復スキルを使用不可にして、必殺ゲージが溜まらないようにする。
・3ターンの間、すべての敵の回復スキルを使用不可にして、必殺ゲージが溜まらないようにし、攻撃力を20%減少させる。

必殺技:トリステ・フィン

IMG_2279_R

効果 ・すべての敵に攻撃力の350%の致命ダメージを与える。

特殊戦技:海辺の女

IMG_2280_R

効果 ・すべての敵にかかっているデバフ1つにつき、味方の貫通率、クリティカル確率、クリティカルダメージが5%ずつ増加する。(8回まで、戦闘参加時のみ発動)

【キラキラバカンス】イースティンの評価

総合評価 最強ランク
8.0/10点 A
高難易度 PvP 大乱闘 オート周回 サブ適正
A A B B A

【キラキラバカンス】イースティンの立ち回り

ランクを上げてデバフを付与

ランク1から回復不可を付与できるが、ランク3まで上げると攻撃力も減少させられる。イースティンの一番の仕事はデバフを付与することなので、ランクを上げられるように立ち回るのがポイント。

弱点スキルでアタッカーにもなれる

単体攻撃となるが弱点スキルを持っており、デバフを付与できる自身のスキルと相性がいい。さらに他にもデバフスキルを持つキャラを同時に編成すれば、イースティン自体もアタッカーとして活躍可能。

【キラキラバカンス】イースティンのおすすめ装備

装備セット 装備セット効果/用途
猛攻 ・4セット/攻撃力+20%
鉄壁 ・2セット/防御力+20%
生命 ・4セット/HP+20%

一番は生命+鉄壁

アタッカーというよりもデバフ要員としての方が活躍できる性能。ランク3まで上げるには一定ターン戦闘に参加する必要があるため、生命+鉄壁で防御力を強化し、できるだけ長く戦闘に参加させるのがおすすめ。

アタッカーとしてなら猛攻セット

デバフスキルが優秀なため生命+鉄壁がおすすめではあるが、弱点スキルとの相性はいい。攻撃力を上げればアタッカーとして活躍することもできるので、どちらでもいいだろう。

まとめ

同時に3つのデバフを付与できるキャラはノブレスイースティン以外いない。重宝できる性能となり、期間限定で入手しにくいため、今のうちに入手しておくのがいいだろう。

Author: uya15

コメントを残す