グラクロの126話【平和な日常】の攻略情報を紹介しています。適正キャラや攻略ポイントなど参考にしてみてください。
126話【平和な日常】の基本情報
必須キャラ | メリオダス |
---|---|
闘級 | 110000 |
属性 | 速力 |
攻撃力 | 11308 |
防御力 | 3858 |
HP | 177025 |
特殊戦技 | ・スキル使用回数増加 ・すべての味方の攻撃力が10%増加 |
スキル名 | 効果 |
---|---|
![]() 一撃 |
単体の敵に攻撃力の180%のダメージを与える。 |
![]() 強打 |
単体の敵に攻撃力の300%のダメージを与える。 |
![]() 強打 |
単体の敵に攻撃力の500%のダメージを与え、1ターンの間、気絶させる。 |
126話【平和な日常】の攻略ポイント
石化や凍結が有効
このクエストで登場する敵は、凍結や石化、気絶といった行動不能デバフが通用するようになっている。動きをまるごと止めてしまえば戦闘がかなり楽なので、行動不能デバフスキル持ちを優先的に編成しよう。
必殺技は打たせない
敵は必殺技に気絶スキルを持ち、逆にこちらが行動不能にさせられてしまう。必殺ゲージ減少スキル持ちを編成し、必殺技を打たせないように立ち回ること。
126話【平和な日常】の適正キャラ
おすすめキャラ | 詳細 |
---|---|
![]() 【七つの大罪】 メリオダス |
・編成必須キャラ ・カウンタースキルが優秀 |
![]() 【コレクター】 マーリン |
・凍結スキル持ち ・攻撃封じができる必殺技 |
![]() 【十戒】 デリエリ |
・回避スキルで防御面を自己完結 ・高火力アタッカー |
![]() 【復讐の鬼】 ヘルブラム |
・石化スキル持ち ・必殺ゲージ減少スキル持ち |
![]() 【運命の継承者】 アーサー |
・通常スキルに気絶スキル持ち ・アタッカーとして活躍 |
![]() 【ハーレクイン】 キング |
・全体攻撃スキル持ち ・攻撃力の高いアタッカー |
126話【平和な日常】攻略パーティ例
編成必須キャラがメリオダスだけなので、編成の自由度が高い。敵の攻撃力が上がっているものの、ヒーラーは必要なし。アタッカー多めの、石化or凍結スキル持ちを編成していれば、敵の動きを止めることができるので問題ない。
<スポンサーサイト>
2 thoughts on “126話【平和な日常】攻略”