235話【真の力】攻略

グラクロの235話【真の力】の攻略情報を紹介しています。適正キャラや攻略ポイントなど参考にしてみてください。

235話【真の力】の基本情報

IMG_2010_R

必須キャラ ディアンヌ
闘級 178000
属性 体力
攻撃力 15225
防御力 14660
HP 337050
特殊戦技 ・スキル使用回数増加
・行動不能の無効化
・戦闘開始時にキャラの再生率が3倍増加
・反撃で受けるダメージ50%減少
・戦闘開始時に防御力の35%分の攻撃力が増加
・キャラの必殺ゲージがMaxになると攻撃力30%増加
・「忍耐」の戒禁(攻撃を受けると3ターンの間、硬化効果が付与される(すべての敵と味方に適用))
スキル名 効果
IMG_2004_R
大地の鎚頭
単体の敵に攻撃力の300%のダメージを与え、2ターンの間、HP関連能力を30%減少させる。
IMG_2005_R
重金属
2ターンの間、敵を挑発して、HP関連能力が30%増加する。
IMG_2006_R
落山
すべての敵に攻撃力の280%のダメージを与え、2ターンの間、必殺技を使用不可にする。

235話【真の力】の攻略ポイント

デバフ解除スキルを採用

全体攻撃で必殺技を使用不可にする必殺技を打ってくる。必殺ゲージ減少スキルで防ぐのもありだが、攻撃するたびに硬化が付与され、攻撃倍率の低い必殺ゲージ減少スキルはダメージが通らないことが多い。デバフ解除スキルで対応する方がおすすめ。

バフ解除もいればダメージを稼げる

味方にも適用されるが、攻撃を受けると硬化が付与されるので、攻撃するほど忍耐が上がってしまう。これを解除するバフ解除スキル持ちがいれば、アタッカーキャラでダメージを稼ぎやすくなる。

<スポンサーサイト>

235話【真の力】の適正キャラ

おすすめキャラ 詳細
IMG_1474_R
【創造】
ディアンヌ
・編成必須キャラ
・敵のヘイトをとれる
IMG_1471_R
【リオネス】
エリザベス
・デバフ解除スキル持ち
・ヒーラーとして活躍
・バフ解除スキル持ち
deri1_R
【十戒】
デリエリ
・有利属性
・アタッカーとして活躍
esuka_R
【傲慢の罪】
エスカノール
・有利属性
・必殺ゲージ減少スキル持ち
・アタッカーとして活躍
IMG_1458_R
【太陽】
エスカノール
・高火力アタッカー
・バフ解除スキル持ち
IMG_1472_R
【キャメロットの剣】
アーサー
・有利属性
・デバフ解除スキル持ち
・バフスキルが優秀

235話【真の力】攻略パーティ例

IMG_2009_R

どんどん敵の忍耐が上がっていく非常に難しいクエスト。編成必須になるディアンヌはサブデッキで、とりあえず編成という形がおすすめ。必殺技を打たれるまではエリザベスの回復スキルはランク2まで上げておき、必殺技を封じられてから使おう。そうすると、回復+デバフ解除でうまく立ち回れる。
<スポンサーサイト>

まとめ

Author: uya15

1 thought on “235話【真の力】攻略

コメントを残す