グラクロのルーレットイベントの報酬やコインの集め方を紹介しています。ルーレットの参加方法やルーレットを回すにあたって必要なコインを入手できる場所など参考にしてみてください。
ルーレットイベントの基本情報
開催期間 | 2020年5月28日~6月11日 |
---|
ルーレットイベントは、グラクロ1周年を記念して開催される報酬イベント。開催期間は約2週間と長めで、報酬は覚醒BOXや生命の水など、キャラ育成に欠かせないものばかり。
特に目玉となるのは、1周年を記念して配布されたSSRホークの衣装が手に入るということ。
ルーレットイベントに参加するには、酒場からルーレット画面にいこう。酒場の左上に「1ST EVENT」と書かれたアイコンをタップすると、1周年イベントの一覧が表示される。その中にルーレットイベントがあり、参加が可能。
ルーレットは1回回すのに「1周年幸運コイン」というアイテムが1つ必要となる。1周年幸運コインは様々なステージから、1日最大50枚まで入手することができる。
「1周年幸運コイン」の入手方法
1周年幸運コインを入手できるクエストは以下の通りです。
メインクエスト | フリークエスト |
---|---|
殲滅戦 | ボス戦 |
修練窟 | ソルガレス砦 |
コインショップ | ― |
基本的にはどのクエストでも1周年幸運コインを入手できるので、デイリーミッションに含まれている日課となるソルガレス砦やボス戦などをクリアしておこう。
またコインショップではゴールドコイン、シルバーコインを消費すれば、1周年幸運コインを入手することが可能。コインに余裕がある人はこちらで引き換えてしまってもいいだろう。
「1周年幸運コイン」の効率的な集め方
デイリーミッションをやる
デイリーミッションに含まれるフリーステージのクリアや、殲滅戦、ボス戦のクリアは、すべて1周年幸運コインを入手できるステージとなっている。デイリーミッションをただこなすだけで、デイリー報酬と1周年幸運コインのどちらも入手できるので、一石二鳥と言えるだろう。
フリーステージのeasyを周回
とりあえず先に必要枚数を溜めてしまいたい!という人にはフリーステージのeasyを周回するのがおすすめ。難易度がかなり低く、普通に育成しているキャラであれば周回速度も速い。APの消費も低いので、効率的に1周年幸運コインを入手できるだろう。
時間がない人はコインショップ
オート周回をさせておく時間もない人は、コインショップを利用しよう。ガチャを回していれば必然と溜まっていくゴールドコインとシルバーコインを消費することで、1周年幸運コインを入手することが可能。ゴールドコイン1枚で1周年幸運コイン10枚、シルバーコイン1枚で1周年幸運コイン1枚を交換することが可能。
ルーレットイベントの報酬
ルーレットイベントは最大7回までリセットが可能。リセットするたびにスペシャル報酬の内容が変わるが、できればMaxの7回までリセットして報酬をすべてもらうのがいいだろう。
スペシャル報酬一覧
初回 | ![]() |
---|---|
1回目 | ![]() |
2回目 | ![]() |
3回目 | ![]() |
4回目 | ![]() |
5回目 | ![]() |
6回目 | ![]() |
7回目 | ![]() |
通常報酬一覧
![]() ![]() ![]() |
4個 |
---|---|
![]() ![]() ![]() |
24個 |
![]() |
4個 |
![]() |
2個 |
![]() ![]() |
12個 |
![]() |
8個 |
![]() |
16個 |
![]() |
12個 |
![]() |
8個 |
![]() |
12個 |
![]() |
12個 |
![]() ![]() ![]() |
12個 |
![]() ![]() ![]() |
8個 |
通常報酬はスぺシャル報酬を含め、すべて入手できてからリセットすると合計で入手できる個数が変化する。時間とコインに余裕があれば、すべて入手してからリセットするのが一番おすすめ。