目次
【砕貫】ドレファスとは?
リオネス王国の二大聖騎士長のひとり。剣術を得意とした攻撃が多く、グリアモールの父親。攻撃スキルは敵として登場するドレファスと同じ。
【砕貫】ドレファスの基本ステータス
属性 | 種族 | レア度 | 入手方法 |
体力 | 人間 | SR | ガチャ |
スキル①:王国剣術三式
ランク | 効果 |
1 | ・単体の敵のバフ効果を解除して、攻撃力の220%のダメージを与える。 |
2 | ・単体の敵のバフ効果を解除して、攻撃力の300%のダメージを与える。 |
3 | ・単体の敵のバフ効果と構えを解除して、攻撃力の400%のダメージを与える。 |
スキル②:崩撃
ランク | 効果 |
1 | ・すべての敵に攻撃力の120%のダメージを与える。 |
2 | ・すべての敵に攻撃力の120%のダメージを与え、1ターンの間、バフおよびデバフスキルを使用不可にする。 |
3 | ・すべての敵に攻撃力の180%のダメージを与え、2ターンの間、バフおよびデバフスキルを使用不可にする。 |
必殺技:天漢破獄刃
効果 | ・単体の敵に攻撃力の560%の致命ダメージを与える。 |
特殊戦技:集中力
効果 | ・キャラの必殺ゲージがMaxになると味方の貫通率が2倍に増加する。 |
【砕貫】ドレファスの評価
総合評価 | 最強ランク | ||
6.5/10点 | B |
高難易度 | PvP | 大乱闘 | オート周回 | サブ適正 |
B | B | B | A | B |
【砕貫】ドレファスの立ち回り
デバフ攻撃スキルはランク2から
ランク1ではただの全体攻撃スキルで、バフ、デバフ封じはランク2から。とても優秀なスキルとなるため間違って使ってしまうとカードを無駄にしてしまうため、気を付けよう。
必殺技はあえて打たないでもいい
ドレファスの特殊戦技は必殺ゲージがMaxになると味方の貫通率を2倍にするもの。メリオダスやリリアと一緒に貫通パーティーに編成している場合は、あえて必殺技を打たないというのもひとつの作戦。
【砕貫】ドレファスのおすすめ装備
装備セット | 装備セット効果/用途 |
![]() |
・4セット/攻撃力+20% |
![]() |
・2セット/防御力20% |
![]() |
・4セット/HP+20% |
アタッカーとして活躍させるために猛攻
攻撃スキルが多くアタッカーとして活躍できる一面が多い。猛攻で攻撃力をあげておけばアタッカーとして活躍できるようになるため、猛攻セットがおすすめ。
使いまわしやすい生命でもあり
アタッカーとして優秀だが基本ステータスが低めなので、他のもっとアタッカーとして優秀なキャラと比べると活躍できる回数は少ない。他のキャラと使いまわしがしやすい生命+鉄壁でもいいだろう。
まとめ
バフ、デバフスキルを使用不可にできるスキルは敵のパワーアップやこちらの弱体化を防ぐことができるため手持ちにいると安心。しかし現状は適正コンテンツがなく倉庫番となる。