目次
【騎士道】ギルサンダーとは?
リオネス王国の聖騎士のひとり。原作では雷の魔力を使って戦うことが、グラクロ内でも反映されている。継続ターンの長い感電スキルが特徴。
【騎士道】ギルサンダーの基本ステータス
属性 | 種族 | レア度 | 入手方法 |
体力 | 人間 | SR | ガチャ |
スキル①:落雷
ランク | 効果 |
1 | ・すべての敵に攻撃力の100%の破裂ダメージを与える。 |
2 | ・すべての敵に攻撃力の150%の破裂ダメージを与える。 |
3 | ・すべての敵に攻撃力の250%の破裂ダメージを与える。 |
スキル②:落雷の充電
ランク | 効果 |
1 | ・2ターンの間、すべての味方の攻撃力を30%増加させる。 |
2 | ・2ターンの間、すべての味方の攻撃力を40%増加させる。 |
3 | ・3ターンの間、すべての味方の攻撃力を60%増加させる。 |
必殺技:雷帝の斬刑
効果 | ・単体の敵に攻撃力の560%のダメージを与え、4ターンの間、感電させる。 |
特殊戦技:雷帝の魔力
効果 | ・味方はPvPで防御関連能力が30%増加する。 |
【騎士道】ギルサンダーの評価
総合評価 | 最強ランク | ||
7.0/10点 | B |
高難易度 | PvP | 大乱闘 | オート周回 | サブ適正 |
A | B | C | C | A |
【騎士道】ギルサンダーの立ち回り
バッファーとして使用
攻撃スキルも他に持っているが、ギルサンダーの一番の強みは攻撃力アップスキル。ランク1からすべての味方が対象となる優秀なスキルなため、バッファーとして編成するのがいいだろう。
PvP戦もおすすめ
特殊戦技はPvPで防御関連能力を30%増加させるもの。忍耐パーティーで攻める場合にサブデッキで使用しやすく、バッファーとして優秀なためメインデッキに編成しても活躍できる。
【騎士道】ギルサンダーのおすすめ装備
装備セット | 装備セット効果/用途 |
![]() |
・4セット/攻撃力+20% |
![]() |
・2セット/防御力+20% |
![]() |
・4セット/HP+20% |
防御力増加で長く戦闘に参加
生命+鉄壁装備を装着すれば、防御面が強化される。バッファーとして優秀なためできる限り長く戦闘に参加する場合は、防御面を自己完結させておくほうがいいだろう。火力はバフスキルで自身も攻撃力アップが可能。
バフを活かすなら猛攻もあり
バフスキルは味方のアタッカーをより強化するために使用するケースがほとんどだが、ギルサンダー自身も攻撃スキルを持っている。そのためバフを活かしてギルサンダーでも火力を出したい場合は、猛攻装備もありだろう。
まとめ
SRキャラだが性能は非常に優秀で、バッファー編成が必要なクエストでは大活躍する。ギルサンダーはストーリー攻略においても編成必須となることがちょくちょくあるため、育成しておいても損はない。