目次
【十戒】フラウドリンとは?
十戒メンバーの一人。過去にドレファスを乗っ取ったことにより、見た目はドレファスそっくりだが中身はフラウドリン。実物は全く異なる。
【十戒】フラウドリンの基本ステータス
属性 | 種族 | レア度 | 入手方法 |
体力 | 魔神 | SSR | ガチャ |
スキル①:白眼視
ランク | 効果 |
1 | ・単体の敵に攻撃力の180%のダメージを与え、1ターンの間、攻撃力と防御力を20%強奪する。 |
2 | ・単体の敵に攻撃力の200%のダメージを与え、2ターンの間、攻撃力と防御力を30%強奪する。 |
3 | ・単体の敵に攻撃力の250%のダメージを与え、2ターンの間、攻撃力と防御力を50%強奪する。 |
スキル②:斬奸
ランク | 効果 |
1 | ・すべての敵に攻撃力の140%のダメージを与える。 |
2 | ・すべての敵のバフ効果を解除して、攻撃力の140%のダメージを与える。 |
3 | ・すべての敵のバフ効果と構えを解除して、攻撃力の210%のダメージを与える。 |
必殺技:陰影爆塵撃
効果 | ・単体の敵に攻撃力の630%のダメージを与え、必殺ゲージを3つ減少させる。 |
特殊戦技:蔑視
効果 | ・PvPでキャラより闘級が低い敵のキャラは、2ターンの間、必殺ゲージが増加しない。(戦闘参加時のみ発動) |
【十戒】フラウドリンの評価
総合評価 | 最強ランク | ||
/10点 |
高難易度 | PvP | 大乱闘 | オート周回 | サブ適正 |
S | S | S | S | S |
【十戒】フラウドリンの立ち回り
PvP戦で使用
特殊戦技がPvP戦でしか発動しないもの。しかし自分よりも闘級が低いキャラが敵にいれば、そのキャラは必殺ゲージが2ターンの間増加しなくなるため、戦闘を有利に進められる。
敵を弱体化させる立ち回り
スキル1は敵から攻撃力と防御力を強奪できるもの。ランク2から2ターン継続となるため、ランク2まで上げてから使用するのがいいだろう。攻撃力も奪えるため、敵を弱体化させることが可能。
【十戒】フラウドリンのおすすめ装備
装備セット | 装備セット効果/用途 |
![]() |
・4セット/攻撃力+20% |
![]() |
・2セット/防御力+20% |
![]() |
・4セット/HP+20% |
攻撃スキルの多さを活かす猛攻
基本ステータスの攻撃力はさほど高くないが、攻撃スキルが多いため、攻撃力を上げておけばフラウドリンのターンでダメージを稼ぎやすくなる。猛攻セットで攻撃力を上げるのがいいだろう。
PvP戦で使うなら生命セット
PvP戦で特殊戦技を発動させるのであれば、フラウドリンの闘級をあげておく必要がある。生命セットなら闘級を大きく上げることができるためPvP戦で使用するのであれば生命一択と言える。
まとめ
主にPvP戦で活躍できる性能。強奪スキルをうまく使えば高難易度コンテンツでも使えるようになるため、入手できたら育成しておいてもいいだろう。